認知症はなぜ早く見つけるべきなのか…新薬登場で早期発見がより重要に

認知症をなぜ早く見つけるべきか? まずは大前提として、2つのことを押さえていただきたいと思います。
ひとつは、どんな病気でも早くに見つけたほうが治療が簡単だということです。
例えば日本人に多い胃がん。早期胃がんなら、お腹を切らなくても口から内視鏡を入れてがんを切…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,657文字/全文1,798文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】