生存率は50%と言われ絶望…俳優の水元秀二郎さん肝臓がんとの闘いを振り返る

公開日: 更新日:

 病気を公表したときには何度も取り上げていただきましたが、完治して元気になったことは公表してもなかなかニュースにならないので、今回、久々に取材してもらって新鮮でした。死亡説や「病気はウソだったのか?」といったあらぬ誤解が出てしまい、娘たちの気持ちを考えると心苦しかったのでね。

 治療費は高かったですよ。高額療養費制度を利用して、後から戻ってきましたけど、認可直後だったので時差があって、初めのうちは1日6万円超という金額でしたから……。でも思ったんです。中には高額療養費制度を使っても高くて払えない家庭だってあるだろうって。未来は、みんなが平等に病気と向き合える世界になっているといいなと本気で考えました。

 治療から10年が経ち、今はどこも悪くない状態です。意外に思われますが、昔からお酒は好きじゃなくて、家では一滴も飲みません。だから生かされたのかなとも思います。

 今の自分が言えることは、一日一日を大切にしてほしいということ。つらくてどん底に落ちたときには、「生きたい!」と必死で闘っている人がいることを思い出してほしいです。だから、行政から届く健康診断には進んで行くことをおすすめします。なんでも早期に見つかればだいたい助かるんだから。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大の里、豊昇龍の両横綱も戦々恐々…「新怪物」加入で躍進止まらぬ伊勢ケ浜部屋の巨大戦力

  2. 2

    星野監督は中村武志さんを張り倒した直後、3ランを打った隣の俺にも鉄拳制裁…メチャクチャ痛かった

  3. 3

    「ブラタモリ」抜擢の桑子真帆アナ “金髪チャラ系”の大学時代

  4. 4

    松重豊は福岡の人気私立「西南学院」から明大文学部に 学費の問題で日大芸術学部は断念

  5. 5

    元幕内照強の“しょっぱい犯罪”に角界も呆れた…トラブル多数現役時代の「ヤンチャ」な素顔

  1. 6

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 7

    小祝さくらは「加齢の影響」漏らしていた…ツアー6週連続欠場の深刻度

  3. 8

    84歳の五月みどりが最期のパートナーと過ごす“やすらぎの刻”…経営するギフトショップは閉店

  4. 9

    9.8決戦を目前に過熱する「石破おろし」情報戦…飛び交う総裁選前倒し「賛成」の票読み

  5. 10

    巨人・泉口友汰がセ首位打者に浮上…遊撃手“3番手扱い”からの進化を支える2人の師匠