1時間5000円~ 注目の「退職代行」は会社をどう説得するの
本人に代わって、会社に退職の連絡をしたり、手続きを行ったりする「退職代行」が注目されている。専門業者も続々と参入していて、メディアにも引っ張りダコだ。各種代行業を行う「サポートワン」の古川めぐみ代表に聞いた。
「ウチは退職代行の専門ではありませんが、以前から少なくありません。理由としては、自分からは言い出せないケースが一つ。退職を申し出ようと思っても、引き留められたり、責められたりするのではないかという不安感に耐えられず、ウチに依頼するのです。もう一つは、退職を申し出ても会社が聞き入れてくれないケース。『代わりの人材がいないから』『急に辞められても困る』などと一方的にゴネられて申し出を聞いてもらえず、『らちが明かない!』と駆け込んでくるのです」
業者に依頼すると、どんなことをしてくれるのか。
「具体的には、会社に電話します。会社の対応次第では、直接訪問することもある。いずれにせよ、弁護士以外の人が報酬をもらって法律に関わる仲裁や和解の交渉をすると、〈非弁活動〉といって法律違反になるので、慎重に行うことが大切です」