部屋の中でもできるジャンピングジャックで脂肪を燃やす
筋トレは、正しいフォームで行わなければ狙った筋肉を鍛えられない。今回、スポーツジム「PLAYGROUND」銀座店のエグゼクティブトレーナー、KENICHIさんに指導をお願いしたのは、ジャンピングジャック。その名の通り、ジャンプを取り入れた有酸素運動である。
「有酸素運動の定義は『一緒にトレーニングをしている隣の人と、会話ができるぐらいの強度』です。息が上がってハァハァとなってしまうようでは、有酸素運動の目的を果たさないので、気をつけましょう」(KENICHIさん=以下同)
ジャンピングジャックのやり方を教えてもらった。
【基本の動作】
ジャンプしながら足を広げる→閉じる(写真A→B)を繰り返す。足を広げるときに両手をバンザイするようにアップする。20秒間を1セットとして、1日2~3セットを目標に。