和田秀樹
著者のコラム一覧
和田秀樹精神科医

1960年6月、大阪府出身。85年に東京大学医学部を卒業。精神科医。東大病院精神神経科助手、米カール・メニンガー精神医学校国際フェローを経て、現在、和田秀樹こころと体のクリニック院長。著書多数。「80歳の壁」(幻冬舎、税込み990円)は現在、50万部のベストセラーに。最新刊「70歳の正解」(同)も好評発売中。

老人性うつ対策に肉を食べよう! セロトニンと男性ホルモンを増やす

公開日: 更新日:

 前回、薬の影響による意識レベルの低下について説明しました。その影響としてもうひとつ見逃せないのは、セロトニンの低下です。

 セロトニンは脳の神経伝達物質で、別名幸せホルモンと呼ばれます。散歩の途中に知人に会ったりして何げなくうれしくなるのは、セロトニンのおかげです。

 この分泌が十分でなくなると、何かをやろうとする意欲がわかなかったり、イライラしたり。老人性うつのリスクが高まります。老人性うつの怖さはこの連載でも指摘した通りで、とても厄介ですから、セロトニンのレベルを十分保つような生活を心掛けることが大切です。

 では、それは何か。肉を食べることです。セロトニンの材料となるトリプトファンは肉に多く含まれます。メタボ対策などで肉を控える食生活は、結果としてセロトニンのレベルを下げ、ひいては意欲の低下や老人性うつを招きかねないのです。

 日本の和食はずいぶんと欧米化され、肉食が広がりました。高血圧や糖尿病が珍しくありませんが、その先にあるとされる心筋梗塞や脳卒中は多くはありません。日本はがんで亡くなる人が心筋梗塞の10倍です。心疾患が死因のトップである米国なら、メタボ対策の食生活が求められるのも納得ですが、日本ではそこまでする必要はありません。

 脱肉食によってもたらされるのが、コレステロールの低下で、コレステロールは男性ホルモンの材料です。男性ホルモンはご存じの性機能だけでなく、集中力や意欲にも関係するため、コレステロールの低下によって男性ホルモンの分泌も低下すると、やっぱりうつ的な症状が引き起こされるのです。

 つまり、肉を食べないことは、セロトニンのレベルにおいても、男性ホルモンの分泌においてもダブルでよくないということになります。

 ついでにいうと、男性ホルモンが低下すると、記憶力も低下するのです。

 80歳で3度目のエベレスト登頂に成功した登山家の三浦雄一郎さんは、80歳を過ぎても500グラムのステーキを平らげるといいます。極端な例かもしれませんが、十分な肉が三浦さんの活力の源になっていることは間違いないでしょう。

 一般の高齢者が一度に500グラムの肉を食べるのは大変でしょう。でも、せめて週に2回は、100グラムずつの肉を食べることをお勧めします。



◆和田秀樹氏の著書「いつまでもハツラツ脳の人」」(1100円)日刊現代から好評発売中!

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

最新のライフ記事

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    平野紫耀はタッキー新会社に? キンプリ永瀬廉と高橋海人“2人体制”番組続々発表にファン動揺

    平野紫耀はタッキー新会社に? キンプリ永瀬廉と高橋海人“2人体制”番組続々発表にファン動揺

  2. 2
    中村倫也&水卜アナ“新婚公開のろけ”が「ほっこり」から「さすがにくどい」に変わった瞬間

    中村倫也&水卜アナ“新婚公開のろけ”が「ほっこり」から「さすがにくどい」に変わった瞬間

  3. 3
    中村倫也の“水卜アナいじり”がモラハラ気味でプチ炎上も…女性からは擁護が圧倒的なワケ

    中村倫也の“水卜アナいじり”がモラハラ気味でプチ炎上も…女性からは擁護が圧倒的なワケ

  4. 4
    ガーシー容疑者側が地元警察に「オカン」の警護要請 ガサ入れ痛烈批判の裏に見るツラの皮

    ガーシー容疑者側が地元警察に「オカン」の警護要請 ガサ入れ痛烈批判の裏に見るツラの皮

  5. 5
    山口達也さんの“再出発”に賛否…TOKIOを連想させる「社名」にドン引きするファンも

    山口達也さんの“再出発”に賛否…TOKIOを連想させる「社名」にドン引きするファンも

  1. 6
    NHK武田真一、朝日ヒロド歩美が局退社へ…2人を待ち受ける“フリーアナ戦線”の苛烈

    NHK武田真一、朝日ヒロド歩美が局退社へ…2人を待ち受ける“フリーアナ戦線”の苛烈

  2. 7
    氷川きよし“Kiina”正式改名と独立復帰を阻むもの…支えてくれた母へ故郷で親孝行の日々

    氷川きよし“Kiina”正式改名と独立復帰を阻むもの…支えてくれた母へ故郷で親孝行の日々

  3. 8
    バウアーが右肩の張りで“案の定”実戦登板先送り DeNA加入はもしや「メジャー復帰」へのリハビリ?

    バウアーが右肩の張りで“案の定”実戦登板先送り DeNA加入はもしや「メジャー復帰」へのリハビリ?

  4. 9
    JGTO青木会長「あと1年やらせてもらいます」の舌足らず…“クーデター仕掛け人”は退場、空中分解の男子ゴルフ

    JGTO青木会長「あと1年やらせてもらいます」の舌足らず…“クーデター仕掛け人”は退場、空中分解の男子ゴルフ

  5. 10
    西武・源田壮亮やはり無念の離脱…松井監督も苦悩する「WBC制覇」の大きすぎる代償

    西武・源田壮亮やはり無念の離脱…松井監督も苦悩する「WBC制覇」の大きすぎる代償