まるで「戦後の闇市」のような大井町の一角でセンベロ 亡き父の若き日を思う

公開日: 更新日:

とんかつ屋で酒を飲むことに憧れた

 さて、ちょっと飲んで逆に食欲に火が付いたアタシが向かったのは、とんかつの丸八。昭和30年創業の老舗。店の方たちは皆さん親切で老舗にありがちな偉ぶったところがまったくない。2階の座敷もいいが、2人までならカウンターで一杯やるのも捨てがたい。清潔な白木のカウンターに陣取ってまずは瓶ビール。

 つまみはトマト(500円)とロースハム(800円)。ロースハムは目の前でスライスしてくれる。貧乏性のアタシはそのまま食べるのがもったいなく、パンにはさんでからしをつけて食ったらさぞうまいだろうなぁ……と、そんなことを考えているうちに単品で注文した串カツ(1100円)が揚がった。

 縦にカットされた断面から湯気が上がり、肉の間に挟まった玉ねぎが甘く香る。卵たっぷりの衣はそれだけでもうまそう。ソースとからしをたっぷりつけてガブリ、ビールをグビリ。世の中にこれ以上の喜びがあろうか。

 ときは夕刻。年配のサラリーマンが若手を連れて店内に。奥に座敷のある2階に消えたのを見て思い出した。

 小津安二郎の「秋刀魚の味」で、佐田啓二が座敷でビールを飲み、ヒレカツを食べながら後輩と談笑する場面がある。若いころにこの映画を見たとき、やけにこのシーンだけが大人っぽく感じられ、いつかはとんかつをつまみに酒を飲みたいと思ったものだ。とんかつ屋で酒を飲むのは、やはり大人じゃないとさまにならない。2階の光景を想像して、ますますいい気分になった。(藤井優)

○晩杯屋大井町店 品川区東大井5-3-5
○丸八とんかつ店 本店 品川区東大井5-4-10

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党が急失速か…参院選「台風の目」のはずが賛同率ガタ落ち、他党も街頭演説で“攻撃”開始

  2. 2

    ドジャース大谷翔平「絶対的な発言力」でMLB球宴どころかオリンピックまで変える勢い

  3. 3

    中日についてオレが思うことを言っちゃおう。一向に補強もせず、本当に勝ちたいのだろうか

  4. 4

    BoA、五木ひろし、さだまさし、及川光博…「体調不良で公演中止」が相次ぐ背景

  5. 5

    5周年のSnow Man“目黒蓮独走”で一抹の不安…水面下のファン離れ&グループ内格差

  1. 6

    参院選神奈川で猛攻の参政党候補に疑惑を直撃! 警視庁時代に「横領発覚→依願退職→退職金で弁済」か

  2. 7

    阿部巨人が今オフFA補強で狙うは…“複数年蹴った”中日・柳裕也と、あのオンカジ選手

  3. 8

    教え子の今岡真訪が蹴った“倍額提示”…「お金じゃありません」と阪神入りを選んだ

  4. 9

    兵庫県警まで動員し当局が警戒…NHK党・立花孝志党首の“あり得ない”参院選の街宣ぶり

  5. 10

    巨人無残な50億円大補強で“天国から地獄”の阿部監督…負けにお決まり「しょうがない」にファン我慢限界