著者のコラム一覧
加藤綾菜タレント

1988年、広島生まれ。2011年、ザ・ドリフターズの加藤茶と結婚。結婚当初、無責任で心ない批判を浴びたが、いっさい反論しなかった。高齢な夫を支えようと「生活習慣病予防アドバイザー」「介護食アドバイザー」「介護レクインストラクター」などの資格を取得。著書「加藤家の食卓」(アスコム刊)が大人気。

ただ加トちゃんに長生きしてもらいたくて…濃い味好きだった夫に「だしがうまい」と言わせるまで

公開日: 更新日:

 以前の減塩食には隠れて醤油をかけていたのがウソのようです。結局、加トちゃんにとって「うまい=塩分、濃い味」だったんですね。でも、いまでは「うまい=だしの味」に変わったんだと思います。どんな料理でも、だしの味がちゃんとしていれば、塩分はそんなに必要ないんですよ。

 おかげで、以前は上が200くらいになるときもあった加トちゃんの血圧も130前後で安定するようになりましたし、お医者さんから要注意といわれていた腎臓の状態も大幅に改善しました。もともとたばこは吸わないし、お酒もいまは週1、2人で嗜む程度。ウオーキングやジム通いも続けていますから、生活ぶりは健康そのものです。

 まわりの人は信じないかもしれませんが、いま「108歳まで元気に舞台に立ちたい」という加トちゃんの願いをなんとかかなえてあげたいと本気で思っているんです。

「カゼひくなよ」「歯、磨いたか」と舞台で叫ぶ108歳の加トちゃんの姿を私は見たいんです、本当に。

【連載】45歳年下妻が教える「加藤家の食卓」のヒミツ

■関連キーワード

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  2. 2

    35年前の大阪花博の巨大な塔&中国庭園は廃墟同然…「鶴見緑地」を歩いて考えたレガシーのあり方

  3. 3

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  4. 4

    葵わかなが卒業した日本女子体育大付属二階堂高校の凄さ 3人も“朝ドラヒロイン”を輩出

  5. 5

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  1. 6

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 7

    隠し子の養育費をケチって訴えられたドミニカ産の大物種馬

  3. 8

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  4. 9

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!

  5. 10

    維新・藤田共同代表にも「政治とカネ」問題が直撃! 公設秘書への公金2000万円還流疑惑