著者のコラム一覧
黒岩泰株式アナリスト

投資家が歓迎するのは? 自民党総裁選を「先読み」「裏読み」する

公開日: 更新日:

 財務省出身の候補者、元財務大臣が推す候補者etc、これらに対してはある意味、アレルギー反応を起こすかもしれない。株価が下落することで、新首相に「ノー」を突きつけるのだ。

■滝クリ関連が物色される?

 その一方、自民党総裁選というのは、1回目の投票で過半数に届かなければ、上位2人で決選投票が行われるルール。そのとき「敗者連合」が成立し、「最初の投票で2位だった人が当選」という逆転劇もあり得る。場合によっては、死んだふりをした「旧岸田派」の動きがキーとなるかもしれない。

 だから、投資家たちは、これら票の行方を先読み、そして裏読みする。「結果的に誰が勝つのか」をいち早く予想し、「買い」か「売り」かに賭けるのである。

 だから、投開票日の9月27日の前後には、各種の思惑が交錯。相場が大荒れとなるかもしれない。

 小泉氏が勝てば環境関連株。石破氏が勝てば軍事・鉄道関連株、河野氏ならば原発再稼働で電力株などなど。話に尾ひれ背びれがついて、トンデモ関連株も物色されるだろう。

「んっ? 滝川クリステル関連?」

 果たしてそんな銘柄が存在するのか。でも、もし見つかれば、今のうちに買っておくのも手かもしれない。きっと良い「お・も・て・な・し」をしてくれることだろう。

■関連キーワード

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  2. 2

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  3. 3

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  4. 4

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  5. 5

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  1. 6

    開星(島根)野々村直通監督「グラウンドで倒れたら本望?そういうのはない。子供にも失礼ですから」

  2. 7

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  3. 8

    風間俊介の“きゅるるん瞳”、庄司浩平人気もうなぎ上り!《BL苦手》も虜にするテレ東深夜ドラマの“沼り力”

  4. 9

    前代未聞! 広陵途中辞退の根底に「甲子園至上主義」…それを助長するNHK、朝日、毎日の罪

  5. 10

    山下美夢有が「素人ゴルファー」の父親の教えでメジャータイトルを取れたワケ