有名ホテルやレジャー施設で味わえる ハロウィン限定「かぼちゃ」メニュー4選

公開日: 更新日:

 
 ANAインターコンチネンタルホテル東京の36階、都心の絶景が楽しめる「MIXX(ミックス) バー&ラウンジ」では、今年新登場の「ハロウィン・アフタヌーンティー・イン・ザ・スカイ」(8250円税・サービス料込)が31日まで楽しめる。カボチャやニンジン、オレンジ、アプリコット、金柑などオレンジ色の食材を使ったスイーツ12品とセイボリー(塩味の軽食)5品の盛りだくさん。マロンコンポートを加えてしっとりと焼き上げられた「パンプキンマロンタルト」は「スパイシー・パンプキン・ラテ」(税込1229円)と相性バッチリ(要予約)。
 
 沖縄県産の紅いもが使用されたパン生地にかぼちゃクリームが渦巻く「ハロウィン食パン」(税込1600円)は、見映えがオレンジ&パープルのハロウィンカラーで抜群に楽しい。高級食パンの専門店、銀座に志かわが31日(木)まで一部店舗を除いて限定販売する。北海道産のかぼちゃを採用し、すりつぶした果肉と緑の皮が彩よいアクセントに。パンプキンプリン風味のクリームが自然な甘みでかぼちゃが苦手という人でも楽しめそう。(予約可能)

(浦上優/ライター)

  ◇  ◇  ◇

 年に一度のハロウィンも規制の中、今年もどうなる?●関連記事【もっと読む】路上飲酒規制は広がるのか? 渋谷区に続き新宿区も条例制定へ…都の他自治体にも聞いた…に詳しい。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    冷静になれば危うさばかり…高市バブルの化けの皮がもう剥がれてきた

  2. 2

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  3. 3

    大関取り安青錦の出世街道に立ちはだかる「体重のカベ」…幕内の平均体重より-10kg

  4. 4

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  5. 5

    維新・藤田共同代表に自民党から「辞任圧力」…還流疑惑対応に加え“名刺さらし”で複雑化

  1. 6

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  2. 7

    小野田紀美経済安保相の地元を週刊新潮が嗅ぎ回ったのは至極当然のこと

  3. 8

    前田健太は巨人入りが最有力か…古巣広島は早期撤退、「夫人の意向」と「本拠地の相性」がカギ

  4. 9

    「しんぶん赤旗」と橋下徹氏がタッグを組んだ“維新叩き”に自民党が喜ぶ構図

  5. 10

    歪んだ「NHK愛」を育んだ生い立ち…天下のNHKに就職→自慢のキャリア強制終了で逆恨み