(15)ハッピー夫婦はファッションに「干渉しない」
小さい子供の服をお孫さんにプレゼントするのは、高い服1枚よりも中古や近所からのおさがりをかき集め、たくさんあげたほうが重宝しますし、メルカリで売れたお金で、次の服を買い、数カ月着用後、また売却して、次の服を買っている若者もいます。
衣類にもっともお金をかけるのは40代後半、定年後はガクンと減り、特に男性は激減します。
服への価値観は年代、性別で差が出やすいので、干渉しないことが一番。もしも会話ができそうなら、オシャレにかけるお金について話し合うことが夫婦円満の秘訣でしょう。