住宅業界激震 中国から部品届かずトイレや洗面台が消えた
新型コロナウイルスの感染拡大が日本企業に大きな影響を及ぼし始めている。インバウンド需要の激減で痛手を受けている観光業界だけでなく、部品調達を中国に依存していた住宅業界にも激震が走っている。2月20日からネット上に「新型コロナウイルス感染拡大に伴う資材供給への影響に関してのお知らせとお願い」とする情報を発信しているのは、ハウスメーカー・アイフルホーム東京羽村店神田ホームの神田佳憲社長だ。
「設備機材を数カ月前からメーカーに発注していますが、メーカーからは『納期未定』『生産ストップ』という返事しか返ってきません。とくにユニットバス、IHキッチン、トイレは皆無の状態」
こうした機材の部品は中国で生産しているが、中国の工場が新型肺炎の影響でストップ。部品の入荷がないためメーカーは工場での製品の組み立てができないのだ。