ダル&マー君で話題 日本人メジャー選手は何を情報交換?

公開日: 更新日:

 チームは違えど、そこは同じ異国の地でプレーする日本人同士。共有できる情報は互いにやりとりしている。

 23日に放送の「報道ステーション」(テレビ朝日系)でレンジャーズ・ダルビッシュ有(28)とヤンキース・田中将大(26)が対談。番組内でダルは6月6日のインディアンス戦の登板前、田中にメールでスプリットの投げ方を教わり、すぐに試合で使ったと明かした。

 今季16勝(6敗)を挙げ、オリオールズの地区優勝に貢献した元中日の台湾人左腕チェンは対戦チームの日本人選手をつかまえて、変化球などのアドバイスを求めた。ダルやチェンのように球種を教わる投手もいるが、日本人同士でやりとりするのはメジャーの基本的なしきたりなど一般的な情報だそうだ。

 ある選手によれば、グラウンドで話題の中心は野球より、むしろ食事に関することだという。

 遠征先によっては日本食レストランがない所も珍しくはない。多くの選手にとって現地で日本食を調達できるかどうかは切実な問題だ。舌の肥えた選手が満足するような店は限られるため、複数の選手が特定の店をひいきにしている。シカゴの焼き肉店には食事に来た日本人選手の直筆サイン入りの写真が所狭しと飾られている。

 ある選手は「最近はインターネットでも調べられるけど、選手からの口コミが一番頼りになる」そうだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状