著者のコラム一覧
元木大介タレント・野球解説者

1971年12月30日、大阪府豊中市生まれ。上宮高時代に甲子園に3度出場し、歴代2位タイの通算6本塁打を放つ。89年のドラフト1位でダイエーに指名されるも、入団を拒否してハワイに野球留学。翌90年ドラフトで巨人から1位指名を受けて入団。長嶋監督が「クセ者」と呼んだ野球センスを武器に一時代を築いた。05年オフに引退。通算成績は1205試合に出場して打率・262、66本塁打、378打点。

運命の89年ドラフト 巨人入団の夢破れ監督室で声をあげて泣きました

公開日: 更新日:

 そのころには、記者の方から「巨人も元木君を評価している」と聞いていましたし、新聞には「相思相愛」と書かれていたこともあり、すっかりその気になって、ドラフトの当日を迎えました。

 結果はご存じの通り、巨人は慶応大の大森剛さん(現巨人育成ディレクター)を1位指名。僕は野茂英雄さん(元ドジャースなど)の外れ1位として、ダイエーに指名されました。

 学校でドラフト中継を見ていた僕は頭の中が真っ白。何で!? オオモリじゃなくて、元木の間違いじゃないの!?

 すぐに会見をする予定になっていましたが、あまりのショックに会見場ではなく監督室に連れていかれた僕は、そこで声をあげて泣きました。

 ダイエーのスカウトの方がすぐに実家に足を運んでくれましたが、やっぱり自分の気持ちは変わらない。親父に「行くのか行かないのか、早く決断をしなくちゃいけないぞ。ダイエーさんにも迷惑がかかる」と言われ、「やっぱり、ジャイアンツで野球がやりたい」と答えました。


 よし、分かった。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状