GPファイナル最下位で涙…浅田真央に「引退危機」再び

公開日: 更新日:

 だからだろう、浅田を指導する佐藤信夫コーチも、当初は「現役復帰は難しい。ボロボロになるぞ」と引退を勧めていたという。

 フィギュアスケートの世界では25歳は決して若くはない。まして18年平昌五輪では27歳になる。親しい関係者には「1年間休養して、体重が落ちにくくなった」と漏らし、現在もハリ治療やマッサージが欠かせなくなった。

 ただでさえ、今回の復帰に関しては、スケート連盟の意向も強く働いたといわれている。連盟からすれば、国民的人気を誇る浅田は「カネのなる木」。いるといないとでは注目度は雲泥の差で、1本3000万円といわれるCMのギャラも、何割かは連盟のフトコロに入る。スポンサー料やテレビ放映権料、主催試合のチケットの売り上げもケタ違い。浅田がリンクに戻りたかった気持ちは本当だろうが、そうした連盟の思惑に影響されていないとは言い切れない。逆に言えば、次に浅田が引退を示唆した時、引き留めるすべが連盟にはない。

 現役を続けていれば、プライベートもマスコミに追いかけられる。その象徴が、現役復帰会見のわずか数日後に傷害罪で逮捕された実父をめぐる報道だ。それが、交際中の“彼女”に手をあげたという痴話喧嘩のようなものであっても、「浅田真央の父親」だから大きな騒ぎになる。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    山崎まさよし、新しい学校のリーダーズ…“公演ドタキャン”が続く背景に「世間の目」の変化

  2. 2

    ドラフト目玉投手・石垣元気はメジャーから好条件オファー届かず…第1希望は「日本ハム経由で米挑戦」

  3. 3

    ソフトバンクに激震!メジャー再挑戦狙うFA有原航平を「巨人が獲得に乗り出す」の怪情報

  4. 4

    米価暴落の兆し…すでに「コメ余り」シフトで今度こそ生産者にトドメ

  5. 5

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  1. 6

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  2. 7

    大富豪の妻と離婚でファン離れ? イケメン既婚者俳優ディーン・フジオカの気になる今後

  3. 8

    自民×維新は連立早々に“成田離婚”も? 政策も理念も、「政治とカネ」に対する意識も、政治姿勢もバラバラ

  4. 9

    山崎まさよし公演ドタキャンで猛批判 それでもまだ“沢田研二の域”には達していない

  5. 10

    首相補佐官に就く遠藤敬氏に世間は「Who?」…維新の国対委員長が連立政権「キーマン」のワケ