「モノ言う解説者に」 LPGA樋口久子相談役に厳しい声

公開日: 更新日:

 柏原が14番の2打目をグリーン奥バンカーに入れると、「(柏原は)オフのトレーニングでボールが飛ぶようになって飛距離がわかっていない」。ボギーをたたくと「優勝というプレッシャーですね」とサラリと話した。

 もっともらしく聞こえるが、具体的な解説はほとんどなかった。

「若林は、師匠である岡本綾子の指導を受けて体とクラブが同調して、オンプレーンの理想的なスイングでした。バランスが良く、無駄な動きがないからリズムが生まれ、崩れにくい。そんな若林のスイングを解説しないで、樋口は“最終組から3組前でプレーしてプレッシャーがかからなかった”と言った。一方、柏原も川岸も右や左に曲げていましたが、それはスイングに問題があるのであって、樋口は分析が足りず視聴者が納得するような解説をしていなかった。優勝できなかった若手のために厳しいことを指摘するのも相談役の役目です。キャリアのある樋口が解説すれば説得力がある。もっとモノ言う解説者になってもらいたい。そうすればテレビ中継が録画であっても、視聴者は楽しみにするはずですよ」(前出の宮崎氏)

 テレビ局も樋口相談役を解説に担ぎ出したらそれでおしまいではなく、もっと中継方法を工夫しないと、せっかくの優良コンテンツが台無しだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が

  2. 2

    今の渋野日向子にはゴルフを遮断し、クラブを持たない休息が必要です

  3. 3

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  4. 4

    大食いタレント高橋ちなりさん死去…元フードファイターが明かした壮絶な摂食障害告白ブログが話題

  5. 5

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  1. 6

    大食いはオワコン?テレ東番組トレンド入りも批判ズラリ 不満は「もったいない」だけじゃない

  2. 7

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  3. 8

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  4. 9

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 10

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!