金本辞任もあるぞ 阪神2位維持で幹部に“勝利優先”の邪念

公開日: 更新日:

 金本新監督にとって「阪神を壊す」とは、育成によるチーム改革に他ならない。伸び悩む若手を育てあげ、補強頼みのチームを、生え抜き中心の常勝軍団に変貌させることだ。

 当時は坂井オーナーもその考えに全面的協力を約束し、金本監督が誕生した経緯がある。指導者経験のない新監督が、やはり日本代表のコーチ経験しかない球団OBの矢野燿大氏(48)を作戦兼バッテリーコーチで入閣させたのも、目先の勝利ではなく時間をかけて正捕手を育成するのが目的だったからだ。

「そんな金本監督にとって新外国人選手はむしろ邪魔なのです」と、関西のテレビ関係者がこう続ける。

「例えば、獲得が決まったロジャースは身長185センチで体重は120キロ近い巨漢ですから一塁しか守れない。助っ人の加入で、若手の中谷や原口、大山らの出番が制限されれば、将来を見据えた育成がおろそかになりますからね。でも、フロントは優勝を願うファンの声や電鉄本社の意向は無視できない。坂井オーナーもそうだし、何より自身が優勝したい。現場と温度差があるだけに、この先が心配です」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が

  2. 2

    今の渋野日向子にはゴルフを遮断し、クラブを持たない休息が必要です

  3. 3

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  4. 4

    大食いタレント高橋ちなりさん死去…元フードファイターが明かした壮絶な摂食障害告白ブログが話題

  5. 5

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  1. 6

    大食いはオワコン?テレ東番組トレンド入りも批判ズラリ 不満は「もったいない」だけじゃない

  2. 7

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  3. 8

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  4. 9

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 10

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!