「中継カメラを利用しろ」箱根5区の攻略法を現役監督伝授

公開日: 更新日:

【奈良修・大東文化大陸上部監督】

 箱根5区に限ったことではありませんが、私が学生に言うのは、沿道の声援とテレビの中継カメラを利用しろということです。

 5区には走者がキツいと感じる所々に、モチベーションが高まるポイントがあります。3キロすぎの箱根湯本駅周辺には、応援の人垣ができています。呼吸が乱れ始めた7.6キロ付近の大平台バス停で気持ちを高めます。11.8キロ地点の小涌園には中継局のテレビカメラが設置されているため、自分を奮い立たせて頂上を目指す。苦しい所で応援されたり、テレビカメラがあるので、「いいところを見せよう」「頑張ろう」という気になるものです。

 コースを攻略する上で重要なのは、ペース配分はもちろん、山を登る途中にある平坦な場所での走り方です。多くの走者は上りから平坦部に差し掛かると、呼吸を整えるためペースダウンするもの。私は次の上り坂に向かうための助走と位置付け、平らな所では、むしろ加速していました。

 今はテレビ中継の影響で華やかなイメージがあるため、我々の現役の頃と違って、5区を希望する学生が増えました。適性は、普段の練習、夏合宿などの坂路トレーニングでの動きから見極めます。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    山崎まさよし、新しい学校のリーダーズ…“公演ドタキャン”が続く背景に「世間の目」の変化

  2. 2

    ドラフト目玉投手・石垣元気はメジャーから好条件オファー届かず…第1希望は「日本ハム経由で米挑戦」

  3. 3

    ソフトバンクに激震!メジャー再挑戦狙うFA有原航平を「巨人が獲得に乗り出す」の怪情報

  4. 4

    米価暴落の兆し…すでに「コメ余り」シフトで今度こそ生産者にトドメ

  5. 5

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  1. 6

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  2. 7

    大富豪の妻と離婚でファン離れ? イケメン既婚者俳優ディーン・フジオカの気になる今後

  3. 8

    自民×維新は連立早々に“成田離婚”も? 政策も理念も、「政治とカネ」に対する意識も、政治姿勢もバラバラ

  4. 9

    山崎まさよし公演ドタキャンで猛批判 それでもまだ“沢田研二の域”には達していない

  5. 10

    首相補佐官に就く遠藤敬氏に世間は「Who?」…維新の国対委員長が連立政権「キーマン」のワケ