広島4位・小林樹斗 両親は怒鳴らずに“叱る”が子育ての方針

公開日: 更新日:

 夢のマイホームはリビングを含め4つの部屋を持ち、駐車場には2台の車を置いている。

 庭では当時の小林の身長、180センチのハイノキという木を植えたほか、ホウレンソウを育て、収穫を楽しんでいるそうだ。

■元陸自の父、溶接できる母

 英樹さんは、鉄工所・コバヤシメタル工業を経営している。鉄に加工を施し、主に各家庭の階段に設置する「アイアン手すり」をつくっているのだ。妻・由起子さん(39)も溶接などを手伝い、注文1件あたりに数日かけてアイアンを組み立てる。多くの家の階段を見て、課題を解決してきたからこそ「2階不要論」にたどり着いたのだろう。

 中・高で柔道部に所属し、卒業後は陸上自衛隊に4年間籍を置いた英樹さん。足腰は並のお父さんよりも頑健だ。

「僕は就職氷河期の1期生なんです。世の中の景気が悪く、やりたいことも特にありませんでした。そんな時に家の近所のおじちゃんに勧誘され、自衛隊に入ることに。訓練は過酷なものもありましたよ。思い出すのは毎年夏場に行った富士山での演習です。30キロの装備と6キロの長い銃を持って、1週間ほど山ごもり。暑いし、自分は臭いし、1日2、3時間の仮眠しか取れませんでした。タイミングが悪く台風が直撃したこともあります。でも、自分の背丈くらいある草むらに入れば風が防げるんですよ。食事? ヘビですか?そんなグロテスクなことしませんよ(笑い)。それはもっと厳しい部隊です。普通に缶詰を食べていました。そんな生活もなかなか楽しくて、2年間の任期制自衛官として入隊したのを1度更新したので、計4年間の在籍です。その後は父が経営する鉄工所を手伝い、独立を経て、今ですね」(英樹さん)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状