著者のコラム一覧
松崎菊也戯作者

53年3月9日、大分県別府市生まれ。日大芸術学部放送学科卒業後は宇野重吉らが率いる「劇団民藝」に所属。その後はコントグループ「キモサベ社中」「キャラバン」を経て、88年にコントグループ「ニュースペーパー」を結成。リーダー兼脚本家として活躍した。98、99年にはTBSラジオ「松崎菊也のいかがなものか!」でパーソナリティーを務めた。現在も風刺エッセイや一人芝居を中心に活躍中。

巨人・原監督が気の毒になってきた…と思ったが気のせいか

公開日: 更新日:

 解読不可能、うわの空、しどろもどろ。なんだか、叩かれ過ぎで気の毒になってしまうよねえ。

■脳みそに差

 あちこちでOB面する張本勲なんざ「原は思い上がっとる。オレが監督ならあんな野球はせん」って、あれだけひいきにしてたくせにブッタ斬り。返す刀で、ホークスの選手がガムを噛みながら試合に出てたのを「相手に失礼だ、オレが監督なら絶対許さん」と、てめえはロッテOBでもあるのを忘れたか恩知らず!

 炎上芸人のバランス感覚でモノ言ってんじゃねえ! ぐらい言ってやれ原。「まだまだ必要としているものがある」って、必要なのは自前の育成だとわかってるのに、巨人は他球団の中古を買い漁って「常勝を宿命づけられてるぞ!」なんて尻を叩かれるんだろ。やってられないよなあ、監督としては。

 ホークスと巨人は球団の脳みそに差があるんだから。まあ元気出せや。

 え? え? 原カントクって、全権委任なの? ……ダメだこりゃ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「転職者は急増」なのに「人材派遣会社は倒産」が増えているワケ

  2. 2

    俳優・山口馬木也さん「藤田まことさんは『飲め、飲め』と息子のようにかわいがってくれた」

  3. 3

    驚きの品揃え! ダイソーでほぼすべて揃う「防災グッズ」の実力は?

  4. 4

    優勝の祝儀で5000万円も タニマチに頼る“ごっつぁん体質”

  5. 5

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  1. 6

    長嶋一茂はこんなにも身だしなみを意識している? VIOはもちろんアンチエイジングも

  2. 7

    大関・大の里すでに「師匠超え」の鋼メンタル!スキャンダル報道もどこ吹く風で3度目賜杯

  3. 8

    大関・大の里3度目優勝で期待される「大豊」時代の幕開け…八角理事長も横綱昇進に期待隠さず

  4. 9

    自信なくされたら困るから? 巨人・田中将大がカブス戦登板「緊急回避」の裏側

  5. 10

    国民民主党はやっぱり与党補完勢力だった! 企業・団体献金「存続」で自民党に塩を送る罪深さ