“女子プロレスの求道者”里村明衣子が語るWWE参戦への思い

公開日: 更新日:

 およそ8年ぶりに凱旋したマー君こと楽天田中将大(32)とすれ違うようにして、東北を巣立った女性アスリートがいた。女子プロレス団体「センダイガールズプロレスリング」(仙女)の代表で、日本のトップ女子プロレスラーである里村明衣子(41)だ。

 1995年に元クラッシュ・ギャルズの長与千種さん(56)が興した「GAEA JAPAN」で、史上最年少(当時)の15歳でデビューした里村は、同団体解散後の2005年に、新崎人生(54)が発足した仙女で看板ファイターとしてけん引。すでに東北地方で圧倒的な知名度を誇っていた「みちのくプロレス」の背中を追い、女子プロがプロ野球サッカーバスケットボールと肩を並べる地域密着型のプロスポーツになるべく奮闘した。

 そんな矢先の2011年3月11日、東日本大震災が起こった。

■現実を受け止められなかった

あの時は、仙台駅前にある商店街の中のスポーツジムにいました。慌てて商店街に出たら、お店の窓が割れてて、中から血だらけの人が出てきました。町の信号は全部消えていて、いつもなら車で5分で事務所まで帰れるところが、2時間もかかった。車のナビでテレビを見たら、NHKで津波が映っていて、いつも泳ぎに行っていた海水浴場に300体の遺体があがっていると……怖さのあまり、現実を受け止められませんでした」と里村。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状