著者のコラム一覧
羽川豊プロゴルファー

1957年栃木県出身。79年日本学生ゴルフ選手権優勝。翌80年にプロテストに合格すると、ルーキーイヤーの81年は日本オープン、日本シリーズに優勝。同年代の湯原信光、倉本昌弘とともに「ニューウェーブ三羽烏」と呼ばれた。82年にはメジャーのマスターズから招待され、初出場で15位。「世界最強レフティー」と絶賛された。現在はシニアツアーでプレー。テレビ解説者としても活躍している。

硬いグリーン攻略にはフェアウエーキープが鉄則

公開日: 更新日:

 上がり18番パー5は、ドライバー飛距離が出るプロなら2オンも可能であり、飛ばし屋が有利といわれています。とはいえ、まずフェアウエーキープが鉄則です。

 先週の米女子ツアー「キア・クラシック」では32歳の朴仁妃が2位に5打差をつける完全優勝を遂げて、ツアー通算21勝目を挙げました。自分のゴルフを知っており、感性の衰えも感じさせないプレーはさすがです。ANAでのメジャー8勝目に向けて弾みがついたといえます。

 日本からも渋野日向子原英莉花河本結らが渡米して出場します。

 本来なら1週間前に現地入りして、体調を整えて万全の態勢で臨めたらよかったのですが、大会直前の渡米ですから長時間移動による時差ボケや洋芝のラフ対策など厳しい部分があると思います。

 それでも3選手とも国内大会で調子を上げており、うまく順応してくれるでしょう。

 ひとつ心配なのは畑岡奈紗です。「キア・クラシック」「ドライブ・オン選手権」と直前2戦が連続予選落ちです。どこかに悪い部分があり、修正できていないかもしれない。

 そんな時は気持ちに焦りが出てきて、思い通りにプレーできません。今回は苦しい状況でメジャーを迎えますが、気持ちを切り替えて戦ってほしいと思います。大会初日、2日目はWOWOWで解説を担当します。日本人選手がメジャーの舞台でどう戦うのか楽しみです。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    演技とイケオジぶりで再ブレーク草彅剛と「10億円マンション売却説」中居正広氏との“絆”

  2. 2

    元ソフトバンク「伊奈ゴジラ」の転落人生…淡路島で盗み84件総額472万円、通算5度目の逮捕

  3. 3

    大関・大の里すでに「師匠超え」の鋼メンタル!スキャンダル報道もどこ吹く風で3度目賜杯

  4. 4

    米田哲也が万引きで逮捕!殿堂入りレジェンド350勝投手の悲しい近況…《苦しい生活を送っていたのは確か》

  5. 5

    テレ朝に“ナスD”超え「1億円横領」続々の過去…やりたい放題で解雇された社員のヤバい所業

  1. 6

    東洋大姫路・岡田監督が吐露「本当は履正社に再任用で残る予定で、母校に戻るつもりは…」

  2. 7

    かんぽ生命×第一生命HD 人生設計に大切な保険を扱う大手2社を比較

  3. 8

    山下智久「正直不動産」映画化でひと儲け狙うNHKに「甘い」の声も…山P人気は下降気味

  4. 9

    レイズ看板選手「未成年への性的虐待容疑」で逮捕も…ドミニカは殺人も銃撃も「無罪放免」の実態

  5. 10

    キムタク一家の妹Kōki,は映画主演の裏で…フルート奏者の姉Cocomiの話題作りと現在