【空手】空手界のプリンス西村拳は残り0秒で大逆転負け…敵の母をもメロメロにする“美容男子”の一面が

公開日: 更新日:

■対戦校の母親たちがいつの間にか応援

空手界のプリンス」と称される西村は、空手のみならず人との間合いを詰めるのも一流だった。大会の度にファンを増やしていったと、今尾さんが続ける。

「ルックスが良いだけではなく、愛想がめちゃくちゃ良い。試合後に父兄から『おめでとう』と声を掛けられたら、『ありがとうございます、皆さんのお陰で勝つことができました』と、笑顔でサラっと言ってしまう。対戦校の母親たちもメロメロで、いつの間にか応援されているほどでした」

 西村が近大に進学して迎えた3度目の夏、東京五輪に空手が正式種目として採用されることになった。部活は夕方に授業を挟み、朝、昼、晩で計8時間ほどの練習時間だ。開放されるのは22時のため、自由な時間は限られていたが「食事に誘われて断っている彼を見たことがない」と、同大空手道部で4年間寝食をともにした船橋真道さんがこう振り返る。

「ケンはノリが良くて、お酒も大好きです。飲み会はだいたい朝まで続きますが、いつも最後まで“生き残って”いました。どんなに酔っていても周りに気を配れる。レギュラーの後輩に対しては『お前らの力を貸してくれよ』と相手を立てるし、控えの後輩には悩みを聞いたりアドバイスをしていましたよ。部のキャプテンをしていたから皆の細部まで観察していたし、積極的に飲み会を開くことでチームの団結力を高めていました」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  4. 4

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  5. 5

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  1. 6

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  2. 7

    JLPGA専務理事内定が人知れず“降格”に急転!背景に“不適切発言”疑惑と見え隠れする隠蔽体質

  3. 8

    「俳優座」の精神を反故にした無茶苦茶な日本の文化行政

  4. 9

    (72)寅さんをやり込めた、とっておきの「博さん語録」

  5. 10

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動