森保監督は「度胸なし」か「魂胆あり」か…W杯アジア最終予選メンバー発表サプライズなし

公開日: 更新日:

 各5試合のDF中山雄太(24=ズヴォレ)、MF板倉滉(24=シャルケ)はA代表ではバックアップメンバーという位置付けで、サプライズ感に乏しい。

「堅実なキャラクターの森保監督らしい人選でした」と元サッカーダイジェスト編集長の六川亨氏がこう続ける。

「五輪の3位決定戦のメキシコ戦で、深い切り返しから左足でゴールを決めたMF三笘薫(24)が初招集されていたら、今回の代表メンバーに新鮮味をもたらしたでしょうが、ベルギー1部サンジロワーズに移籍したばかりとあって招集が困難だったようです」

 五輪組からメンバー入りが期待された選手はもう一人いる。

「A代表レギュラーの遠藤航(28=シュツットガルト)とボランチでコンビを組んで五輪本大会で活躍したMF田中碧(22)にしても、ドイツ2部のデュッセルドルフに新天地を求めたばかり。三笘同様に招集しづらかったと思われます。W杯のアジア最終予選は、2次予選より厳しい戦いの連続となり、内容よりも結果が求められる。森保監督は<最強のA代表を組織して最終予選序盤でスタートダッシュを仕掛ける>ために、現実的でベストのメンバーを選んだのでしょう」(六川氏)

 森保監督によれば、9月2日に大阪で対戦するオマーンは「情報の入手が難しい状況」。同7日に中国戦を行う中立地のカタールは、この日の気温が「40度」まで上がったという。サプライズより何より、確実に2勝を挙げて勝ち点6を奪えるメンバーを選んだようだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  4. 4

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  5. 5

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  1. 6

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  2. 7

    JLPGA専務理事内定が人知れず“降格”に急転!背景に“不適切発言”疑惑と見え隠れする隠蔽体質

  3. 8

    「俳優座」の精神を反故にした無茶苦茶な日本の文化行政

  4. 9

    (72)寅さんをやり込めた、とっておきの「博さん語録」

  5. 10

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動