杉下茂さんを悼む 60歳で300ヤード、すべてにおいてスケールの大きい人だった

公開日: 更新日:

 柔和な表情、穏やかな声音を思い出す。大先輩の杉下茂さんがお亡くなりになられた。享年97。「フォークの神様」と言われた現役時代に通算215勝、阪神中日で監督も務められた偉大な野球人だが、あれほど優しい方もいなかった。

 1978年から3年間は、巨人の投手コーチとして一緒に仕事をさせていただいた。特に思い出深いのは、「地獄の伊東キャンプ」と称される79年の秋季キャンプ。2年連続のV逸となる5位に終わったこの年、長嶋茂雄監督から「若手の体力と精神力を徹底的に鍛えろ」との命を受けたコーチ陣は、平均年齢23.7歳の投打の若手18人を少数精鋭でしごき上げた。杉下さんと私が担当した投手陣は江川卓、西本聖ら6人。参加した彼らが今でも、「思い出しただけで寒気がする」と言う猛練習を課した。陣頭指揮を任された私は当時、血気盛んな35歳。経験豊富な杉下さんの頭にはあるいは、別のやり方があったかもしれない。しかし、19歳も年の離れた私を「善ちゃんの思ったようにやったらいいよ」と立ててくれ、「大丈夫、間違ってない」と常に背中を押してくれた。上から目線は一切なし。実績のない若手にも噛んで含めるように話す杉下さんの柔らかな物腰に選手も救われたと思う。

 後に聞いたことだが、その当時、私の女房にも「あなたのダンナはよくやってるよ」「善ちゃんには本当、助けられてるんだ」とことあるごとに言ってくださったとか。いまさらながら、そんな気遣いに感謝しかない。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    米倉涼子“自宅ガサ入れ”報道の波紋と今後…直後にヨーロッパに渡航、帰国後はイベントを次々キャンセル

  2. 2

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  3. 3

    彬子さま三笠宮家“新当主”で…麻生太郎氏が気を揉む実妹・信子さま「母娘の断絶」と「女性宮家問題」

  4. 4

    アッと驚く自公「連立解消」…突っぱねた高市自民も離脱する斉藤公明も勝算なしの結末

  5. 5

    ヤクルト池山新監督の「意外な評判」 二軍を率いて最下位、その手腕を不安視する声が少なくないが…

  1. 6

    新型コロナワクチン接種後の健康被害の真実を探るドキュメンタリー映画「ヒポクラテスの盲点」を製作した大西隼監督に聞いた

  2. 7

    違法薬物で逮捕された元NHKアナ塚本堅一さんは、依存症予防教育アドバイザーとして再出発していた

  3. 8

    大麻所持の清水尋也、保釈後も広がる波紋…水面下で進む"芋づる式逮捕"に芸能界は戦々恐々

  4. 9

    “行間”を深読みできない人が急増中…「無言の帰宅」の意味、なぜ分からないのか

  5. 10

    万博協会も大阪府も元請けも「詐欺師」…パビリオン工事費未払い被害者が実名告発