ボートレース住之江 SG「第38回グランプリ」19日から開催(~24日)

公開日: 更新日:

挫折から真の完全復活を果たす峰竜太

 ボートレース住之江で19日(火)から24日(日)まで「SG第38回グランプリ」が開催される。

 賞金ランキング上位18選手が意地とプライドをかけて激突する2023年の総決算。今回は堂々のランキング1位で乗り込んできた峰竜太(佐賀)が聖地で復活のリベンジを果たすと見た。

 大きな挫折を乗り越えて晴れ舞台に帰ってきた。22年2月に褒賞懲戒審議会から受けたペナルティー。SG戦線からの長期離脱を余儀なくされ、1年10ケ月ぶりとなったダービーで快走V。峰はしみじみとこう話した。

「自分がやらかしたことは一生消えない。今はグランプリで勝つこと。まだ完全復活とは思っていません」。

 黄金のヘルメットを獲得して3回目の制覇となれば、歴代トップタイに並ぶ偉業となる。

 そんな峰を追うのはランキング2位の馬場貴也(滋賀)。定評のあるスピードターンはますます磨きがかかり、今年もGⅠ、SGタイトルを獲得して存在感を見せつけた。

 もう1人、通算SG優勝10回を誇る地元のスター・石野貴之(大阪)も忘れてはならない。4年ぶり2回目のグランプリ制覇へ、走り慣れた水面で旋風を巻き起こしても驚けない。

20代戴冠へ突っ走る上條暢嵩

 グランプリシリーズ戦もエキサイティングなバトルが展開されそうだ。賞金ランキング19位から60位までの42戦士が激突。

 その中で将来を嘱望される上條暢嵩(大阪)を本命に推す。

 29歳を迎えた今年の上條は12優出4Vと大活躍。中でも2コースからまくりVを決めた9月のPGⅠヤングダービーでは、卒業イヤーのラストチャンスで有終の美を飾る勝負強さを見せつけた。

 同じ大阪支部の松井繁田中信一郎のベテランコンビも無視できない。2人合わせてSG17冠。レジェンド2人が意地とプライドを爆発させる。

 日刊ゲンダイ「ボートレースWEB」の開設。グランプリ・グランプリシリーズの全レースを予想。こちらも参考にボートレースを楽しんでみてはいかが?

 さあ、最高峰の大舞台で繰り広げられる夢と感動のドラマを満喫しよう。

「第38回グランプリ」(ボートレース住之江)

■日刊ゲンダイ「ボートレースWEB」はコチラ

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  2. 2

    35年前の大阪花博の巨大な塔&中国庭園は廃墟同然…「鶴見緑地」を歩いて考えたレガシーのあり方

  3. 3

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  4. 4

    葵わかなが卒業した日本女子体育大付属二階堂高校の凄さ 3人も“朝ドラヒロイン”を輩出

  5. 5

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  1. 6

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 7

    隠し子の養育費をケチって訴えられたドミニカ産の大物種馬

  3. 8

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  4. 9

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!

  5. 10

    維新・藤田共同代表にも「政治とカネ」問題が直撃! 公設秘書への公金2000万円還流疑惑