大谷翔平に「ダル&松井裕樹」のブ厚い壁…パドレスで絆がより強固に、ドジャース対策共有

公開日: 更新日:

 ドジャース大谷翔平(29)にとって、同じナ・リーグ西地区のライバル球団に厄介な日本人コンビが誕生した。

 楽天から海外FAでメジャー移籍を目指す松井裕樹(28)がパドレスと大筋で合意。金額は明らかになっていないが、大リーグ公式サイトによれば、複数年契約になる見込み。新天地ではエース格であるダルビッシュ有(37)と同僚になる。

 松井は日本が3大会ぶりの世界一を成し遂げた今春のWBCでも同僚だったダルに何かと助けられた。宮崎での強化合宿でWBC球への対応に苦戦していると、投球映像を見ながら、ボールの握りやフォームのアドバイスを受けた。長丁場のレギュラーシーズンや長距離移動を強いられるメジャーでの調整法なども伝授されるなど、親身になってサポートしてくれたダルを慕うようになった。パドレスへの移籍を決めたのも、師と仰ぐダルがいたことが大きかった。

 渡米1年目の松井にとってダルは心強い存在なのはもちろん、彼が持っている対戦相手の情報は重宝しそうだ。

 メジャー11年目を迎えた昨季、かつての力でねじ伏せる投球が通用しないと自覚したダルは、少ない球数で長いイニングを投げるため、それまで以上に対戦相手の研究、分析に時間を割くようになった。本人によれば、球団から配布されたタブレットを常に持ち歩き、自宅でも自身の投球や相手打者の映像を確認しているという。

 WBCの1次ラウンド東京プールの韓国戦や米国との決勝戦で、ダルとバッテリーを組んだヤクルト中村悠平は本紙のインタビューにこう明かしている。

「ダルビッシュさんはとても緻密です。自ら持参したデータも参考にしながら、この選手は曲がり球に弱いから、曲がり球を中心に攻めていこう、という感じで対策を立てました。たとえばバッテリーを組んだ韓国戦では球数が少なかったし、3イニングしか投げませんでしたが、(二回の)4番の朴炳鎬をカウント3-2から外のスライダーで空振り三振に打ち取った場面は、その対策がハマったといえるかもしれません」

 ダルは、ムーキー・ベッツ、フレディ・フリーマンとMVP3人で強力打線を形成することになる大谷封じにも一役買いそうだ。同地区のライバル球団に移籍した大谷対策にも余念がないからだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景