曙太郎さん死去「最新型ベンツに乗る貴乃花を見て頭に血が上り…」生前に語っていた若貴への強烈ライバル心

公開日: 更新日:

あの2人がいなかったら、自分はあれほど早く横綱にはなれなかったと思う。とにかく負けたくなかった。番付は半枚でも下にはいたくない。着ているものも、乗っているクルマも負けたくない。横綱時代、貴乃花が最新型のベンツに乗って国技館に来たのを見てカーッと頭に血が上り、そのままクルマを買いに行ったこともある。当時はまだ珍しかった軍用車のハマーを買って、翌日それで乗り付けたら、あまりのデカさにみんな泡食ってました。アイツはバカかと思ったでしょうね。でも、それぐらい気持ちが入っていたんです」

 負けたくないから、稽古にも力が入る。若貴が在籍する二子山部屋まで出稽古に行った時は壮絶だった。

「最近、『横綱が出稽古で20番取った』なんて記事をよく見るけど、そんなぬるい稽古はやらなかった。100番、200番は当たり前。貴乃花と2人だけで3時間近くはやってましたからね。血だらけ、砂だらけになりながら、どっちも引き下がらない。終わった時は立てなくなるぐらい疲れているんだけど、相手の部屋ではそんなしぐさは見せられない。部屋を出てから帰る途中に吐いたり、急に体の力が抜けて倒れたこともあった。それでも、あれだけ正面から受け止めてくれる相手がいると、稽古は楽しかった。アッという間に時間が過ぎるんです」

 貴乃花との幕内での対戦成績は21勝21敗。ライバル対決はまったくの互角だった。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  4. 4

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  5. 5

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  1. 6

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  2. 7

    JLPGA専務理事内定が人知れず“降格”に急転!背景に“不適切発言”疑惑と見え隠れする隠蔽体質

  3. 8

    「俳優座」の精神を反故にした無茶苦茶な日本の文化行政

  4. 9

    (72)寅さんをやり込めた、とっておきの「博さん語録」

  5. 10

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動