マスターズ覇者マキロイ「ダブルグランドスラム」に早くも現実味…「今年中に王手かけるかも」と専門家

公開日: 更新日:

「今回のマスターズでマキロイは、スポーツ心理学者のボブ・ロテラ氏の短い言葉をヤーデージブックに書いてメンタルをコントロールしていた。最終日は安定したプレーとは言えなかったが、ダブルボギーの後も大きく崩れず、ローズとのプレーオフも制した。ロテラ氏に指導を受けてずいぶんたつが、目指していたものが形になった。この成功体験は大きいし、本人も言うように重い荷物を下ろして気持ちが楽になった。マスターズの苦しみは無駄にならなかった。人間としてもゴルファーとしても、今回の優勝で大きくなった。35歳で脂がのっている時期ですから、今年中に全米オープンと全英に勝って、ダブルに王手をかけても不思議ではない」

 昨年の全米オープンはB・デシャンボーに1打差2位。全英は23年6位、22年3位だった。おそらく今年も優勝の筆頭候補だろう。

  ◇  ◇  ◇

 ところで、マスターズを中継したTBSと言えば、2021年に松山が優勝した際、放送席にいた3人が一斉に男泣きしたことが大きな話題を呼んだ。あのとき、そこで何が起きていたのか。当事者のひとり、小笠原亘アナが当時の胸中と、言葉を失った「沈黙の理由」を日刊ゲンダイに明かしてくれた。

●関連記事【もっと読む】…は、ゴルフファンなら必読だ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が

  2. 2

    今の渋野日向子にはゴルフを遮断し、クラブを持たない休息が必要です

  3. 3

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  4. 4

    大食いタレント高橋ちなりさん死去…元フードファイターが明かした壮絶な摂食障害告白ブログが話題

  5. 5

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  1. 6

    大食いはオワコン?テレ東番組トレンド入りも批判ズラリ 不満は「もったいない」だけじゃない

  2. 7

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  3. 8

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  4. 9

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 10

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!