阪神が警戒!今オフFA近本光司に「巨人の誘惑」…昨年も大山獲り画策、もう両球団に“聖域”はない

公開日: 更新日:

大山に5年総額20億円は「払いすぎだった」

 巨人の近本取りは絵空事ではない。巨人は昨年、阪神の主砲・大山悠輔(30)の獲得に乗り出した。FA制度が導入された1993年以降、巨人が阪神のFA選手を獲得した前例はなかったが、一時は移籍は確実とまで言われた。在阪の放送関係者はこう言う。

「巨人はメジャー移籍を希望する岡本和真の流出に備える必要はあったものの、阪神の選手にとって、永遠のライバル球団である巨人へのFA移籍は、<聖域>を侵すようなもの。さすがの巨人も大山を取りにいくことはないし、大山も巨人にだけは移籍しない、ともっぱらだった。しかし、巨人は昨年の早い時期から大山の調査を進め、関係者に接触するなど、本気で獲得に乗り出した。結果的に大山は阪神に残留したものの、現役ドラフトも導入された今、巨人と阪神の間に横たわっていた聖域は崩壊しつつあります」

 もっとも、阪神にとってもチームの顔である近本の残留は至上命令だ。

 さるプロ野球OBは、「近本は残留するとの見方が多いのは確かですが、巨人にも付け入るスキはあるでしょう」と、こう続けるのだ。

「近本は昨オフの契約更改で単年、複数年の両方を提示され、単年を選択。『今年は大事な年』と口にしており、FA権を取得したうえで複数年契約を結びたい。関東出身の大山とは違い、近本は地元の関西出身。今年11月で31歳を迎え、必ずしも超長期の契約を望んでいるわけではないとも聞く。ただ、阪神としてはできるだけ条件を抑えたい事情がある。昨オフ、大山と5年総額20億円規模の大型契約を結んだものの、巨人の参戦によって当初の4年総額16億円から大幅に上方修正した。その大山は、今季ここまで、打率.259、1本塁打といまひとつ。

 親会社、球団内には『払い過ぎだった』と見る向きもある。しかも親会社である阪急阪神ホールディングスの25年3月期決算によれば、阪神球団などのスポーツ事業を含むエンターテインメント部門の営業損益は約27億円(19.2%)の減収だった。今季年俸3億7000万円の近本への提示額は当初、6年30億円規模になるとの見方もあったが、4年20億円程度に落ち着くかもしれない。金満球団の巨人なら、昨年の大山と同様、阪神以上の条件を提示するでしょう。実際、大山には阪神を上回る5年25億円規模のオファーを出している。阪神は巨人の動きを警戒せざるを得ません」

 水面下では早くも、虎のリードオフマンを巡る綱引きが始まっている。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 野球のアクセスランキング

  1. 1

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  2. 2

    巨人が楽天・辰己涼介の国内FA争奪戦に参戦へ…年齢、実績的にもお買い得

  3. 3

    マエケンの「DeNA入り」が急浮上! 古巣広島まさかのNO、巨人はマー君が足かせで動けず

  4. 4

    DeNA次期監督候補に谷繁元信氏が浮上…南場智子オーナーのイチオシ、本人も願ったりかなったり

  5. 5

    ドジャースの“朗希タンパリング疑惑”で大迷惑!米29球団&日本プロ球団こぞって怒り心頭の納得理由

  1. 6

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  2. 7

    ドジャース佐々木朗希の抑え起用に太鼓判も…上原浩治氏と橋本清氏が口を揃える「不安要素」

  3. 8

    メジャー今オフにも「二刀流ルール」撤廃の可能性…ドジャース&大谷翔平に他球団のやっかみ集中

  4. 9

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  5. 10

    ドジャース大谷翔平は“自信のデカさ”も世界一! 二刀流は「自分にしかできない役割」と会見で断言

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    草間リチャード敬太容疑者が逮捕…コンビニバイトと掛け持ちの苦労人だったが横山裕のセレクトに難あり?

  2. 2

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  3. 3

    自民党は戦々恐々…公明党「連立離脱」なら次の衆院選で93人が落選危機

  4. 4

    俺と巨人ガルベスの大乱闘の一部始終…落合博満さんのヘッドロックには気を失いかけた

  5. 5

    マエケンの「DeNA入り」が急浮上! 古巣広島まさかのNO、巨人はマー君が足かせで動けず

  1. 6

    まさかの故障で失意の最中「お前はラッキー」…トシさんの言葉がなければ今の俺はいない

  2. 7

    DeNA次期監督候補に谷繁元信氏が浮上…南場智子オーナーのイチオシ、本人も願ったりかなったり

  3. 8

    米倉涼子の"体調問題"が各界に波紋…空白の1カ月間に一体何が? ドラマ降板情報も

  4. 9

    参政党の党勢拡大に早くも陰り…「聖地」加賀市で“親密”現職市長が惨敗落選の波乱

  5. 10

    公明党が「自民との連立離脱も辞さず」の背景…まさかの“国政撤退”もあり得る深刻事情