松山英樹 “史上最高難易度”全米OP攻略のカギはゴルフの基本…第1打をフェアウエーに乗せなきゃ話にならず

公開日: 更新日:

 松山は初日、フェアウエー(FW)キープは50%(14分の7)。ボギーは5つだったが、6番パー3の3パット以外は、すべてFWを外したホールだ。

 オークモントは、ラフとFWバンカーからは、直接グリーンを狙うことはほぼ不可能。グリーンを外せば、クラブが抜けないほどの強く密集したラフとポアナ芝のグリーンがパーセーブを阻む。

 初日は、グリーン回りのラフに負けて空振りする選手もいたが、小技上手の松山でも、第1打をラフに入れたら簡単にパーセーブできない。

 そんなことは百も承知の選手たちはアイアンやスプーン(3W)やクリーク(5W)などを選択するのだが、うねったFWにラフへボールを“押し出される”ケースが多々あった。

 アンダーパーと上位浮上を目指した2日目の松山は、この日は3つのバーディーを奪うも、FWを外した3ホールと3パット3回で6ボギーの73。3打スコアを落としたが、通算7オーバー暫定58位でギリギリ予選を通過した。

 他の日本勢は、金谷拓実(27)10オーバー、河本力(25)12オーバー、杉浦悠太(23)20オーバーで予選落ち。通算9オーバーの香妻陣一朗(30)は雷雨接近のため1ホールを残して中断。

 首位は通算3アンダーのS・バーンズ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が

  2. 2

    今の渋野日向子にはゴルフを遮断し、クラブを持たない休息が必要です

  3. 3

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  4. 4

    大食いタレント高橋ちなりさん死去…元フードファイターが明かした壮絶な摂食障害告白ブログが話題

  5. 5

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  1. 6

    大食いはオワコン?テレ東番組トレンド入りも批判ズラリ 不満は「もったいない」だけじゃない

  2. 7

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  3. 8

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  4. 9

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 10

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!