ロッテ1年目、伊良部秀輝の悲鳴「金田監督はホンマえぐい。オレは競走馬やない…」

公開日: 更新日:

 PL学園からはほかに、立浪が中日に1位指名。左腕エースの野村は大洋(現横浜)に3位で指名を受けた。のちに日本ハムに入団する4番の片岡は複数のプロからの誘いを断り、同志社大学に進学。1歳年下で三塁を守っていた宮本は同大、プリンスホテルを経てヤクルトに逆指名入団した。

 甲子園で春夏連覇を果たしたボクらは、プロにも注目される存在になっていた。が同じ世代で、伊良部だけは別格だった。

「実はオレ、ガキの頃から何かといえば、おまえと比べられた。そのおまえは甲子園で春夏連覇やろ。オレは20歳までおまえを目標に野球をやっていたんやで」

 つい先日、一緒に食事をした伊良部にこういって持ち上げられた。しかし、ボクの方こそ伊良部を初めて見た小学生の頃から、「モノが違う」と感じていた。

 伊良部は中学時代、ショートも守っていた。すでに身長は180センチを超えていたが、その大きな体からは想像できないほど、軽やかなフットワークを見せ、手首が柔らかいのか、難しい打球も吸い込むようにグラブに収めていた。豪快なフォームからすさまじいボールを投げるマウンド上とは打って変わった軽快な動きで、運動能力の高さと器用さを感じさせた。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人エース戸郷翔征の不振を招いた“真犯人”の実名…評論家のOB元投手コーチがバッサリ

  2. 2

    「備蓄米ブーム」が完全終了…“進次郎効果”も消滅で、店頭では大量の在庫のお寒い現状

  3. 3

    阿部巨人が今オフFA補強で狙うは…“複数年蹴った”中日・柳裕也と、あのオンカジ選手

  4. 4

    さや氏の過去と素顔が次々と…音楽家の夫、同志の女優、参政党シンボルの“裏の顔”

  5. 5

    ドジャース大谷翔平「絶対的な発言力」でMLB球宴どころかオリンピックまで変える勢い

  1. 6

    参政党のあきれるデタラメのゴマカシ連発…本名公表のさや氏も改憲草案ではアウトだった

  2. 7

    参政党「参院選14議席」の衝撃…無関心、自民、れいわから流れた“740万票”のカラクリ

  3. 8

    オレが立浪和義にコンプレックスを抱いた深層…現役時代は一度も食事したことがなかった

  4. 9

    参政党・神谷宗幣代表「日本人ファースト」どこへ? “小麦忌避”のはずが政治資金でイタリア料理三昧

  5. 10

    ドジャースに激震!大谷翔平の“尻拭い役”まさかの離脱…救援陣の大穴はどれだけ打っても埋まらず