“異常気象”の全英はやっぱりシェフラーの独壇場 29歳にして生涯グランドスラムに王手をかけた
2日目からは強い海風は吹かず、決勝2日間は平均スコアが70を切りました。全英は「一日の中に四季がある」と言われるように天気がコロコロ変わり、時に激しい雨や強い海風、凍えるような寒さという厳しい自然環境の中、選手の技術とメンタルが試される大会です。ピンフラッグが垂れ下がり、半袖姿で穏やかな天気の中でのバーディー合戦は、ファンからすれば物足りなかったかもしれません。それでもピンを真っすぐ狙うだけではスコアにならないコースでした。
そんな癖のあるリンクスを制したのは、世界最強のS・シェフラーです。通算17アンダーは後続に4打差をつける圧勝で、今季4勝目、米ツアー通算17勝目を飾りました。
スライス気味のボールをコントロールしてフェアウエーへ運び、ピン位置の狭いエリアに止める技術はさすがです。1イーグル20バーディー以外は、予選の3ボギーに最終日のダブルボギー1つ。天候が荒れず、リンクス特有の運、不運の要素が減れば、アイアンの精度が抜群のシェフラーを負かすのは容易ではありません。
22、24年「マスターズ」、今年の「全米プロ」に続く3つ目のメジャータイトルを手にし、29歳にして生涯グランドスラムに王手をかけました。