新庄監督の去就は“白紙”と強調…日本ハム井川伸久オーナー意味深発言の真意
新庄野球の集大成として臨んだ今季も結果を残している以上、辞めさせる理由は見当たらないが、球団周辺では、「ポスト新庄」として稲葉二軍監督の名前が浮上しているのは確かだ。
かつて、西武の堤オーナーが契約最終年を迎えていた当時の森監督に、「やりたければどうぞ」と発言して物議を醸した。その年は3位に終わったものの、前年までリーグ3連覇を達成。そんな監督を解任すれば球団内外で波紋を呼ぶ。堤オーナーは、森監督に自ら身を引かせたかったと言われたが、最終的に続投が決まった。
今回、井口オーナーがわざわざ「ご本人が決める話なので」と念を押したのも、何やら含みがありそうな気もするが……。
◇ ◇ ◇
ところで日本ハムと言えば、球団が「大谷二世」と見込んで大事に育てているドラ1柴田獅子は、どれほどの潜在能力を秘めてるのか。打撃について以前、新庄監督は辛口発言をしたこともあったが、ファームでは意外な評判が聞こえてきた。
●関連記事【もっと読む】…では、それらについて詳しく報じている。