「原節子の真実」石井妙子氏

公開日: 更新日:

小津安二郎作品とは異なる、強く激しい女優・原節子の生きざま

 “永遠の処女”とうたわれ、昭和の日本人にもっとも愛された女優・原節子。全盛期に忽然と銀幕を去り、以降50年以上にわたり世間にその姿を見せなかった伝説の女優は、昨年末、95歳でその生涯を閉じた。

「3年前から彼女の評伝の執筆を開始し、折に触れてご自宅に伺っていましたが、同居する甥御さん夫婦が丁寧に対応してくださるものの、ついに原節子さんにお会いすることはかないませんでした。そのためか、訃報を耳にしたときには、亡くなった事実よりも、確かに彼女はこの世界に生きていたんだということを、逆に強く実感したことを覚えています」

 本書は、伝説や臆測に惑わされることなく、時代に埋もれた原節子の肉声のみを丹念に拾い集めることでつづられている。そこに浮かび上がるのは、多くの日本人がイメージする控えめな大和撫子の姿ではなく、強く、激しい女優の生きざまだ。

「原節子といえば小津安二郎作品を思い浮かべる人が多いと思いますが、これは女優としては後半の話。彼女のデビューは14歳で、戦前から数多くの映画に出演していました。10代の頃は本人いわく、『私は大体ぶすっとしていて、ひとに好かれるような愛嬌はありませんでしたから、特別にかわいがって貰うようなこともなく、かえって気が楽でした』(「映画ファン」昭和27年12月号)というように、決して社交的ではなかったようです」

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  4. 4

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 5

    巨人桑田二軍監督の“排除”に「原前監督が動いた説」浮上…事実上のクビは必然だった

  1. 6

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 7

    維新・藤田共同代表にも「政治とカネ」問題が直撃! 公設秘書への公金2000万円還流疑惑

  3. 8

    35年前の大阪花博の巨大な塔&中国庭園は廃墟同然…「鶴見緑地」を歩いて考えたレガシーのあり方

  4. 9

    米国が「サナエノミクス」にNO! 日銀に「利上げするな」と圧力かける高市政権に強力牽制

  5. 10

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性