「認知症は自分で治せる」竹内東太郎著

公開日: 更新日:

 親や配偶者、あるいは自分自身に認知症の症状が出てきたら、誰もが絶望的な気持ちになるだろう。しかし、まずは落ち着いて、その認知症の“種類”を把握して欲しい。認知症の中には治せる可能性の高いタイプもあるためだ。

 アルツハイマー型に代表される「脳変性性」の認知症には、他にもレビー小体型やピック病などがある。これらの認知症は脳の変性によって神経細胞の死滅が広がり、脳が萎縮することで起こるが、萎縮の原因が明らかでないため治すのが難しい。アルツハイマー型はβアミロイドというタンパク質の異常増殖が原因といわれるが、なぜβアミロイドが増えるのかが分かっていないため対処にも限界がある。

 一方、「脳血管性」と呼ばれる認知症は治せる可能性が高い。脳卒中の後遺症や慢性硬膜下血腫、脳脊髄液が停滞する特発性正常圧水頭症によって起こるものだが、脳血流の低下により神経細胞が死ぬことで認知機能が低下する、と原因が明らか。そして、新しい神経ルートを作ってやれば、脳機能が復活し認知症が治せるという。

 新しい神経ルートを作るのは意外と簡単。本書では、手や足の指を動かして脳に刺激を与える「OK指体操」を紹介している。例えば、両手の指の間を素早く開いたり閉じたりする「手指パッパ開閉運動」、足指を両足同時に丸めたり広げたりする「足指ニギニギ屈伸運動」など、自宅でも簡単にできるものばかりだ。認知症と診断されても、諦めてはいけない。

 (マキノ出版 1300円+税)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  2. 2

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  3. 3

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  4. 4

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  5. 5

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  1. 6

    開星(島根)野々村直通監督「グラウンドで倒れたら本望?そういうのはない。子供にも失礼ですから」

  2. 7

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  3. 8

    風間俊介の“きゅるるん瞳”、庄司浩平人気もうなぎ上り!《BL苦手》も虜にするテレ東深夜ドラマの“沼り力”

  4. 9

    前代未聞! 広陵途中辞退の根底に「甲子園至上主義」…それを助長するNHK、朝日、毎日の罪

  5. 10

    山下美夢有が「素人ゴルファー」の父親の教えでメジャータイトルを取れたワケ