「舌を抜かれる女たち」メアリー・ビアード著 宮崎真紀訳

公開日: 更新日:

 本書のカバーには、オウィディウスの「変身物語」の挿話を題材としたピカソの絵が飾られている。トラキア王のテレウスが義理の妹のピロメラを犯している場面だ。細い線のみで描かれたエッチングだが、組み敷かれているピロメラがテレウスの胸を押しのけようとする手が印象的だ。ピロメラはテレウスにレイプされたことを公言してやるというが、それを恐れたテレウスは彼女の舌を抜いてしまう。

 シェークスピアの戯曲「タイタス・アンドロニカス」では、ローマの将軍タイタス・アンドロニカスの娘ラヴィニアがゴート族の男に強姦された上、口封じのために舌と両手を切り落とされる。著者いわく、「女たちの口をつぐませることにかけては、西欧文化には何千年もの実績があるのです」。

 著者のビアードはケンブリッジ大学古典教授だが、フェミニストとしてテレビやラジオなどで歯に衣着せぬ言動をとり、「イギリス一有名な古典学者」とも呼ばれている。本書は、2014年と17年に行った講演をコンパクトにまとめたもの。古典学者らしく、ギリシャ・ローマ以来、いかに女たちが議論したり発言したりすることを封じられてきたかを、ホメロスらの古典作品を引きながら例証していく。

 しかし問題なのは、この口封じが21世紀の現代でも続いていることだ。ドイツのメルケル、イギリスのサッチャー、さらにはヒラリー・クリントンまでもがギリシャ神話の女の怪物メドゥーサに擬され、彼女らの顔をメドゥーサの顔に合成された画像が堂々と出回った。これは、本来黙っているはずの女性が権力を持つことに対する男たちの強い揶揄と警戒心なのだろう。著者自身も、テレビの討論会に出席した後、聞くに堪えないような不愉快なツイッター攻撃を受けているし、本書には自らのレイプ体験も語られている。

 しかし、舌を抜かれたピロメラはただ黙っていたのではない。自分が犯されたことをタペストリーに織り込み、見事復讐を果たす。そんな強さが本書には漲(みなぎ)っている。 <狸>

(晶文社 1600円+税)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  2. 2

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 3

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  4. 4

    永野芽郁「二股不倫」報道でも活動自粛&会見なし“強行突破”作戦の行方…カギを握るのは外資企業か

  5. 5

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  1. 6

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  2. 7

    三山凌輝に「1億円結婚詐欺」疑惑…SKY-HIの対応は? お手本は「純烈」メンバーの不祥事案件

  3. 8

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  4. 9

    佐藤健と「私の夫と結婚して」W主演で小芝風花を心配するSNS…永野芽郁のW不倫騒動で“共演者キラー”ぶり再注目

  5. 10

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意