いまだ紅白落選に恨み節 和田アキ子の屈折したラブコール

公開日: 更新日:

■芸能生活50周年で狙う返り咲き

 当時の選考について、「世代交代を支持する局内の声が強まったから」などとするNHK関係者のコメントが一部で報じられた。

「大手芸能プロレコード会社との付き合いでがんじがらめになっている部長だかが異動となり、そのタイミングを使って、いつも同じ顔触れとなっているベテラン歌手の一角を崩そうとなったらしい」(前出の放送記者)という。

「それでNHKは秋口に落選の通達を内々にしたそうですけど、出場40回目のかかる和田サイドは諦め切れない。NHKへの貢献度などをかさに着て、紅白卒業の花道を飾りたいなどとゴリ押ししたみたいです。実はこの前年も落選候補に挙がっていたのですが、同じ事務所の綾瀬はるかが司会を務めたため、そのバーターで生き残ったともっぱら。昨年も事務所の後輩で、朝ドラ『とと姉ちゃん』のヒロイン高畑充希に司会の話があり、そのバーターを狙ったようですが、結局は有村架純になってしまい工作は不発に終わった」(芸能界事情通)

 NHKが世代交代を言うなら、自分以外のいつもの顔触れは残っているのにどうして、という思いが和田にはあるのかもしれない。それでも和田にとって紅白が特別なステージであることに変わりはないはず。書き立てられることは百も承知の上でのNHK批判は、50周年の今年こそ返り咲きを狙う和田の屈折したラブコールではないだろうか。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景