夜の公園で棒術の稽古…ディーン・フジオカの厳格な私生活

公開日: 更新日:

 その秘密は彼の徹底したボディーコントロールにある。「ダメ恋」や「IQ」の収録終わりに何度となく追跡取材を試みたが、ディーンはいったん自宅に戻るとなかなか外出しない。アルコールをほとんど口にしないため、人気俳優にありがちな「夜の徘徊」はほとんどしないのだ。

 夜、たまに家から出てくると、スタスタと公園に向かい、ひとりで黙々と「カリスティック」という棒術で使う木の棒を振り回す。ディーンは中国武術と中華剣にもたしなみ、忙しいスケジュールの合間を縫ってひとり黙々と汗を流す。これをテレビ画面で見ればさまになるのだろうが、夜の公園だと少し怪しげな雰囲気で、時に警察官の職務質問を受ける姿も見かけた。

 また、「ダメ恋」の収録時、ディーンは東京・五反田のインドネシア大使館近くのマンションに住んでいた。大使館近くのボクシングジムのトレーナーはこう証言した。

「ある日、ディーンさんが突然、『ここで練習をさせて下さい!』とジムに飛び込んできたんです。『見覚えのある人だな』とは思いましたが、まさか朝ドラの五代さんだったとは……。ボクシングの技術はありましたよ。動きが凄くシャープで奇麗だったのが印象に残っていますね」

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い