進化する子役「100年史」…美空ひばりから杉田かおる、安達祐実、芦田愛菜まで

公開日: 更新日:

「子役は大成しない」という常識が崩れ始めた

 こうして、子役の潮目は変わった。それまで子役は特殊な存在で、大人の俳優とは一線を引かれる存在だった。しかしこの頃から、演技面においても精神面においても大人の俳優と遜色ない子役が目立つようになる。ずっと俳優として活躍する子役も増えた。「子役は大成しない」という常識が崩れ始めたのである。

 実際、現在活躍する俳優に子役出身者は少なくない。小栗旬井上真央志田未来神木隆之介松岡茉優、加藤清史郎、清原果耶、さらに「東宝シンデレラオーディション」出身の長澤まさみ上白石萌音・萌歌の姉妹、浜辺美波ら挙げればきりがない。朝ドラ「舞いあがれ!」(2022年)主演の福原遥NHK Eテレの子ども向け料理番組でブレークした子役だった。

 そして2010年代、さらに子役の自立は進んだ。まだほんの幼い頃から仕事として演技に取り組む自覚を持った子役、プロ意識のかたまりのような子役が続々登場する。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    概算金が前年比で3~7割高の見通しなのに…収入増のコメ生産者が喜べない事情

  3. 3

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  4. 4

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  5. 5

    「時代に挑んだ男」加納典明(45)勝新太郎との交友「図体や印象より、遥かに鋭利なものを持っていた」

  1. 6

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円? DeNA戦で市場価値上げる“34戦18号”

  2. 7

    高市早苗氏の「外国人が鹿暴行」発言が大炎上! 排外主義煽るトンデモ主張に野党からも批判噴出

  3. 8

    ドジャース佐々木朗希は「ひとりぼっち」で崖っぷち…ロバーツ監督が“気になる発言”も

  4. 9

    ロッテ佐々木朗希の「豹変」…記者会見で“釈明”も5年前からくすぶっていた強硬メジャー挑戦の不穏

  5. 10

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に