専門家が指南 熱中症で死なないための「緊急時対処法」

公開日: 更新日:

 熱中症による死亡者や救急搬送される人が続出している。太平洋高気圧の勢力が強まるため、北日本、東日本、沖縄・奄美では8月の平均気温が平年より高いとの見通しを気象庁が発表。このまま厳しい暑さが続けば、熱中症の被害が拡大することは確実だ。もし、近くにいる人に熱中症らしき症状が見られたらどうすればいいか? 改めて押さえたい熱中症対策を横浜創英大学・則岡孝子名誉教授に聞いた。

 熱中症は軽症から重症まで3段階(Ⅰ~Ⅲ度)に分けられる。Ⅰ度は「めまい、立ちくらみ、筋肉痛、汗がとまらない」、Ⅱ度は「頭痛、吐き気、体がだるい、虚脱感」、Ⅲ度は「意識がない、けいれん、高い体温である、呼びかけに対し返事がおかしい、まっすぐに歩けない、走れない」だ。

「意識がない時は、自分たちでなんとかできる段階を超えています。速やかに救急車を要請してください」

 Ⅰ、Ⅱ度で、意識がある場合、さらにⅢ度で救急車を要請しているが到着していない場合は、次のことをすぐに行おう。
 まず、【涼しい場所へ避難させる】。屋外なら木陰へ、屋内ならクーラーの効いた部屋へ。この時、意識がなければ、胃の中の物を吐いた時に喉が詰まらないように横向きに寝かせる。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  4. 4

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  5. 5

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  1. 6

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  2. 7

    JLPGA専務理事内定が人知れず“降格”に急転!背景に“不適切発言”疑惑と見え隠れする隠蔽体質

  3. 8

    「俳優座」の精神を反故にした無茶苦茶な日本の文化行政

  4. 9

    (72)寅さんをやり込めた、とっておきの「博さん語録」

  5. 10

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動