お酒は毎日飲むと強くなるのか

公開日: 更新日:

 国際医療福祉大学熱海病院の〆谷直人先生が教えてくれました。

「毎日飲めば、確かにお酒には強くなります。これまで『お酒の強さは生まれつき決まっている』というのが定説でしたが、最近それを覆す発見がありました」

 お酒の強さは、アセトアルデヒドを分解する酵素の働きで決まります。アルコールは体内で変化してアセトアルデヒドとなり、頭痛や吐き気を引き起こします。これを無害な酢酸に変換するのがアルデヒド脱水酵素2型(ALDH2)。ALDH2の働きは個人差が大きく、その“強さ”は先天的に決まっています。ALDH2の働きが弱い人はお酒に酔いやすく、その体質は生まれつきというわけです。

「しかし近年、分解を手助けするもう一つの酵素の存在が判明しました。その酵素、『ミクロソームエタノール酸化系酵素(MEOS)』は、定期的にお酒を飲むことで量が増えます。MEOSが増えれば、お酒に酔いづらい体質になります」

 では、お酒に弱い人は毎日飲んで鍛えればいいのですね?


「MEOSが増えると、薬が効きづらくなるなど多くの弊害があります。また、いくらMEOSが増えても、アルコール分解速度には限界があり、過度の飲酒はアルコール依存症につながる恐れがあります」

 飲み過ぎは、がんや生活習慣病、肝臓の病気ももたらしかねません。

 お酒に強くなるからといって、飲み過ぎは厳禁です!

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    佐々木麟太郎をドラフト指名する日本プロ球団の勝算…メジャーの評価は“激辛”、セDH制採用も後押し

  2. 2

    日本ハム新庄監督がドラフト会議出席に気乗りしないワケ…ソフトB小久保監督は欠席表明

  3. 3

    ヤクルト青木“GM”が主導したバランスドラフトの成否…今後はチーム編成を完全掌握へ

  4. 4

    吉村代表こそ「ホント適当なんだな」…衆院議席3分の1が比例復活の維新がゾンビ議員削減と訴える大ボケ

  5. 5

    吉村代表は連日“ドヤ顔”、党内にも高揚感漂うが…維新幹部から早くも「連立離脱論」噴出のワケ

  1. 6

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  2. 7

    ブルージェイズ知将が温めるワールドシリーズ「大谷封じ」の秘策…ドジャース連覇は一筋縄ではいかず

  3. 8

    高市政権は「安倍イタコ政権」か? 防衛費増額、武器輸出三原則無視、社会保障改悪…アベ政治の悪夢復活

  4. 9

    今秋ドラフトは不作!1位指名の事前公表がわずか3球団どまりのウラ側

  5. 10

    亀梨和也気になる体調不良と酒グセ、田中みな実との結婚…旧ジャニーズ退所後の順風満帆に落とし穴