胃がん経験した横島亘さん 「患者は黙ってちゃいけない」

公開日: 更新日:

 でも、ちょうどそのころ、妻が乳がんで入院中だったので、どうせ入院するなら同じ病院にしようと思い立ちました。それで、そっちの病院で診てもらったら、「腹腔鏡手術でいきましょう」と言われたわけです。昔は失敗が多かった手術だということが頭をよぎりましたが、もう大丈夫だろうと思い、決意しました。

 入院予定は1~2週間。とはいえ、仕事レベルの声がすぐに出るかわからない。アフレコ現場で相談したら、「じゃ、横島さんの分だけ先にとりましょう」となり、週1回の30分アニメ番組を半年先まで録音したんです。私のセリフだけ先に作ってもらい、絵を後から合わせるということでした。その時は「そんなに先までしなくても……」と思いましたが、やっておいてよかったですよ、本当に(笑い)。

 腹腔鏡手術の後、予定通り1週間で退院したものの、なんとなく調子が悪い。術後の通院治療の際、担当医に「痛みで眠れない」と訴えたのですが、それでも経過観察が続きました。そしてついに6月、自宅で大量下血したんです。

 救急車で手術した病院に行くと「脾動脈瘤破裂」と診断されました。腹腔鏡手術の影響で脾臓の動脈に瘤ができ、それが破裂し、その血が縫い目から胃にたまって下血したとのことでした。傷ついた血管はコイルのようなものでふさがれ、瘤化は解消されました。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  4. 4

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"

  5. 5

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  1. 6

    ダウンタウン復帰が外部資金でコンテンツ配信のナゼ…松本人志に浮上した疑惑の顛末

  2. 7

    井桁弘恵ショートカットで“山之内すず化”が加速! 「そっくり問題」いよいよ待ったナシ

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  5. 10

    永野芽郁&田中圭の不倫スキャンダルをスルーするテレビ局の身勝手…ジャニーズの時の反省は?