クーラーで足だけ冷たい人 その症状は重大病の前触れかも

公開日: 更新日:

 末梢動脈疾患とは、足や手などの末梢の動脈硬化が進む病気。日本の推定患者数は50万~100万人。70歳以上に限ると15%、高齢者の糖尿病患者では実に半数以上がこの病気だといわれる。

■最終的には切断も……

 とはいえ、“足や手の細い血管が詰まったからといって心筋梗塞と何の関係があるのか?”とピンとこない人もいるだろう。しかし、動脈硬化は足や手の細い血管だけに起こるわけではない。足の重だるさは心筋梗塞や脳梗塞の前兆なのだ。

 実際、約7万人が対象となった「REACH研究」では、末梢動脈疾患の患者の50%が冠動脈疾患を、25%に脳血管疾患が認められている。

「怖いのは、この病気の患者さんの60%がいくつもの血管と臓器の病気を抱えていたということ。しかも末梢動脈疾患の人の死亡率は5年間で30%と報告されているのです」

 末梢動脈疾患は重症度により4つに分類される。Ⅰ度は無症状、Ⅱ度は歩くと足の筋肉への血流が不足して痛みが出て休みながらでないと歩けなくなる、Ⅲ度はじっとしていても痛くなる安静時痛が表れる、Ⅳ度は潰瘍・壊死が起こる。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    ドジャース佐々木朗希は「ひとりぼっち」で崖っぷち…ロバーツ監督が“気になる発言”も

  3. 3

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 4

    サントリーHD会長を辞任!新浪剛史氏の意外な私生活、趣味は「極妻」鑑賞と…違法薬物めぐり家宅捜索

  5. 5

    所属俳優の清水尋也「薬物逮捕」で社長・松田美由紀を待ち受ける“謝罪行脚”…8月には救急搬送、受難は続く

  1. 6

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 7

    佐々木朗希、「9月限りで今季終了」に現実味…WS連覇へ一丸のドジャースでひとり蚊帳の外

  3. 8

    森保監督が38歳の長友佑都を日本代表に招集し続けるワケ…7月の中国戦はラスト通告だった

  4. 9

    サントリーHD新浪会長宅ガサ入れはすでに噂されていた? 報道より1週間先行していたX投稿に注目集まる

  5. 10

    小祝さくらは「加齢の影響」漏らしていた…ツアー6週連続欠場の深刻度