著者のコラム一覧
中川恵一東大大学病院 医学系研究科総合放射線腫瘍学講座特任教授

1960年生まれ。東大大学病院 医学系研究科総合放射線腫瘍学講座特任教授。すべてのがんの診断と治療に精通するエキスパート。がん対策推進協議会委員も務めるほか、子供向けのがん教育にも力を入れる。「がんのひみつ」「切らずに治すがん治療」など著書多数。

河村隆一さんは手術で復帰 肺腺がんの切除エリアと呼吸機能

公開日: 更新日:

 順調に回復しているようです。1月11日に肺腺がん手術を受けたLUNA SEAのボーカル河村隆一さん(48)が先月19日にステージ復帰。その日のブログに「前と変わらず唄いきれたと思います」と投稿。その後もジムに通って心肺機能の回復に努めていることが見て取れます。

 手術後のブログには「オペは部分切除。肺活量も今までとほぼ変わらないだろう」とつづっていて、呼吸機能への影響は最小限で済むことにホッとされた様子。それでもボーカリストという仕事柄、どこまで回復するか不安はあったはず。無事に呼吸機能の回復は何よりでしょう。

 肺腺がんは、肺の奥にできやすく、肺がん全体の6割を占めます。たばこと関係がなく、非喫煙者や女性に多いのが特徴です。歌舞伎役者の中村獅童さん(46)も2年前、X線検査で早期の肺腺がんが見つかりましたが、手術で治っています。ステージ1なら9割が治りますから、河村さんや中村さんのように早期の現場復帰を望むなら、検診が何より重要です。

 そこで気になるのは、手術と呼吸機能の関係でしょう。肺は右が3つ、左が2つの「肺葉」に分けられ、さらに右は10、左は8の「区域」に分けられます。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    自信なくされたら困るから? 巨人・田中将大がカブス戦登板「緊急回避」の裏側

  2. 2

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  3. 3

    「おむすび」は朝ドラ歴代ワースト視聴率濃厚…NHKは橋本環奈で何を見誤ったのか?

  4. 4

    “レジェンドアナ”近藤サトが明かしたフジテレビアナウンス室の実態

  5. 5

    「相棒」芹沢刑事役の山中崇史さんが振り返る俳優人生…地下鉄サリン事件「忘れられない」

  1. 6

    5周年のSnow Man“目黒蓮独走”で一抹の不安…水面下のファン離れ&グループ内格差

  2. 7

    テレ朝の名物社員「ナスD」パワハラ&経費不適切使用→懲戒処分が示したテレビのヤバイ昭和体質

  3. 8

    巨人・田中将大の早期二軍落ちに現実味…DeNA二軍の「マー君攻略法」にさえなす術なし

  4. 9

    人事局付に異動して2週間…中居正広問題の“キーマン”フジテレビ元編成幹部A氏は今どこで何を?

  5. 10

    兵庫県パワハラ知事は第三者委の「違法」指摘にも居直り反省ゼロ…維新・吉村代表に問われる「製造責任」