著者のコラム一覧
天野篤順天堂大学医学部心臓血管外科教授

1955年、埼玉県蓮田市生まれ。日本大学医学部卒業後、亀田総合病院(千葉県鴨川市)や新東京病院(千葉県松戸市)などで数多くの手術症例を重ね、02年に現職に就任。これまでに執刀した手術は6500例を超え、98%以上の成功率を収めている。12年2月、東京大学と順天堂大の合同チームで天皇陛下の冠動脈バイパス手術を執刀した。近著に「天職」(プレジデント社)、「100年を生きる 心臓との付き合い方」(講談社ビーシー)、「若さは心臓から築く 新型コロナ時代の100年人生の迎え方」(講談社ビーシー)がある。

抗がん剤の副作用で心臓疾患を発症するケースが増えてくる

公開日: 更新日:

 高齢化が進んでいる日本では、がんと心臓疾患の関係が新たな課題として浮上しています。がん治療が進歩して生存率が高まったことによるもので、中でも、抗がん剤の副作用によって心臓疾患を発症したり、重症化してしまう患者が増えているのです。

 抗がん剤の中には、心臓に大きな負担を与えるものがあります。たとえば、肺がん胃がんなど数多くのがんに使われる白金製剤(プラチナ製剤)は腎毒性があり、腎臓への副作用を防ぐために大量の点滴をしながら投与されます。それが心臓に過剰な負担をかけ、心臓に問題がある場合はうっ血性心不全を起こしてしまうケースがあるのです。

 そのため、白金製剤を使って治療を行う際は、事前に心臓に問題がないかどうかをかなり丁寧に評価します。場合によっては、先にカテーテル治療や外科手術を行って心臓のトラブルを改善してから抗がん剤治療を始めるケースもあります。それくらい、白金製剤は心臓に負担をかけるのです。

 また、肺がん、胃がん、大腸がん乳がん、悪性リンパ腫など、使用頻度が高いアントラサイクリン系の抗がん剤は、心筋に対して毒性があります。投与中も含めて短期間で不整脈、心不全、心筋障害などが表れるケースから、投与して1年以上、中には10~20年後になって症状が出現する場合もあるため、使用する際は注意が必要な抗がん剤です。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    JリーグMVP武藤嘉紀が浦和へ電撃移籍か…神戸退団を後押しする“2つの不満”と大きな野望

  2. 2

    広島ドラ2九里亜蓮 金髪「特攻隊長」を更生させた祖母の愛

  3. 3

    悠仁さまのお立場を危うくしかねない“筑波のプーチン”の存在…14年間も国立大トップに君臨

  4. 4

    田中将大ほぼ“セルフ戦力外”で独立リーグが虎視眈々!素行不良選手を受け入れる懐、NPB復帰の環境も万全

  5. 5

    悠仁さまの筑波大付属高での成績は? 進学塾に寄せられた情報を総合すると…

  1. 6

    FW大迫勇也を代表招集しないのか? 神戸J連覇に貢献も森保監督との間に漂う“微妙な空気”

  2. 7

    結局「光る君へ」の“勝利”で終わった? 新たな大河ファンを獲得した吉高由里子の評価はうなぎ上り

  3. 8

    飯島愛さん謎の孤独死から15年…関係者が明かした体調不良と、“暗躍した男性”の存在

  4. 9

    巨人がもしFA3連敗ならクビが飛ぶのは誰? 赤っ恥かかされた山口オーナーと阿部監督の怒りの矛先

  5. 10

    中日FA福谷浩司に“滑り止め特需”!ヤクルトはソフトB石川にフラれ即乗り換え、巨人とロッテも続くか