著者のコラム一覧
尾上泰彦「プライベートケアクリニック東京」院長

性感染症専門医療機関「プライベートケアクリニック東京」院長。日大医学部卒。医学博士。日本性感染症学会(功労会員)、(財)性の健康医学財団(代議員)、厚生労働省エイズ対策研究事業「性感染症患者のHIV感染と行動のモニタリングに関する研究」共同研究者、川崎STI研究会代表世話人などを務め、日本の性感染症予防・治療を牽引している。著書も多く、近著に「性感染症 プライベートゾーンの怖い医学」(角川新書)がある。

【睾丸損傷】“打撃”で激痛が走ると男性が飛び跳ねる理由

公開日: 更新日:

■孫を膝の上に乗せるのは危険

 軽い打撲であれば一時的に腫れる場合もありますが、冷やして安静にしていれば改善します。ただし、大きな血腫(血がたまる)があると睾丸内圧が高まるので、手術で除去する必要があります。

 最悪なケースが「睾丸破裂」です。睾丸は「白膜」と呼ばれる強靱な被膜に包まれていますが、その白膜が破裂してしまった状態です。睾丸の白膜は、少しずつ加えるのであれば60キロぐらいまでの圧力に耐えられるといわれますが、交通事故などで瞬時に強い圧力が加わると破裂しやすくなります。

 日常生活で特に注意してもらいたい場面は、おじいちゃんがお孫さんを膝に乗せているときです。小さい子供ははしゃぎますから、立ち上がってぴょんぴょん跳ねているうちにおじいちゃんの睾丸を踏み潰して破裂させてしまうケースがあるのです。

 破裂すると激痛だけでなく、悪心、嘔吐(おうと)やショック症状なども起こります。治療は、緊急手術で破裂した白膜を縫合します。睾丸損傷は、不意に起こるのでくれぐれも注意してください。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  2. 2

    ドジャース大谷翔平が直面する米国人の「差別的敵愾心」…米野球専門誌はMVPに選ばず

  3. 3

    Snow Man目黒蓮と佐久間大介が学んだ城西国際大メディア学部 タレントもセカンドキャリアを考える時代に

  4. 4

    ポンコツ自民のシンボル! お騒がせ女性議員3人衆が“炎上爆弾”連発…「貧すれば鈍す」の末期ぶりが露呈

  5. 5

    高市新政権“激ヤバ議員”登用のワケ…閣僚起用報道の片山さつき氏&松島みどり氏は疑惑で大炎上の過去

  1. 6

    クマが各地で大暴れ、旅ロケ番組がてんてこ舞い…「ポツンと一軒家」も現場はピリピリ

  2. 7

    田村亮さんが高知で釣り上げた80センチ台の幻の魚「アカメ」赤く光る目に睨まれ体が震えた

  3. 8

    自維連立が秒読みで「橋下徹大臣」爆誕説が急浮上…維新は閣内協力でも深刻人材難

  4. 9

    ラウールが通う“試験ナシ”でも超ハイレベルな早稲田大の人間科学部eスクールとは?

  5. 10

    「連合」が自民との連立は認めず…国民民主党・玉木代表に残された「次の一手」