走れなくなって…Jリーガー畑尾大翔語る慢性肺血栓塞栓症

公開日: 更新日:

 松原先生が処方してくれた薬はワーファリンとは違い、12時間で薬効が切れる血液サラサラの薬です。僕の病気では脱水状態や長時間同じ体勢でいることがNGなので、就寝時には薬が必須です。ただ、日中、脱水にならないことや同じ姿勢でいないように気を付けていれば現状問題なく、飲まなければ普通の人と同じように血が止まるのでプレーもできるというわけです。

 とはいえ、結果的に1年半サッカーから離れてしまったので、コンディションを取り戻すのは大変でした。大学卒業後、ヴァンフォーレ甲府の練習に参加したものの、ついていけずに挫折しかけました。「一緒に頑張ろう」と言ってくれるチームメートがいなかったら危なかったですね。

 早大の先輩が、あるスポーツ番組で僕の密着特集を組んでくれたことが反響を呼んで、いろんな人がSNSを通じて励ましてくれたのも支えになりました。

 やっと自分らしいプレーが戻ってきたのは2017年の後半です。手術から約4年かかりました。取り戻すにはブランクの3倍かかるというのは本当です(笑い)。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  2. 2

    巨人が楽天・辰己涼介の国内FA争奪戦に参戦へ…年齢、実績的にもお買い得

  3. 3

    マエケンの「DeNA入り」が急浮上! 古巣広島まさかのNO、巨人はマー君が足かせで動けず

  4. 4

    サッカー界で囁かれる森保J・長友佑都の“お役御免”と大物選手の代表復帰

  5. 5

    ドジャースの“朗希タンパリング疑惑”で大迷惑!米29球団&日本プロ球団こぞって怒り心頭の納得理由

  1. 6

    公明党が「自民との連立離脱も辞さず」の背景…まさかの“国政撤退”もあり得る深刻事情

  2. 7

    囁かれていた「Aぇ!group」は「ヤベぇ!group」の悪評判…草間リチャード敬太が公然わいせつ容疑で逮捕の衝撃

  3. 8

    ドジャース佐々木朗希の抑え起用に太鼓判も…上原浩治氏と橋本清氏が口を揃える「不安要素」

  4. 9

    高市早苗総裁はまだ首相じゃないのに閣僚人事?「内閣の要」官房長官に“激ヤバ”木原稔前防衛相のワケ

  5. 10

    ドジャース大谷翔平は“自信のデカさ”も世界一! 二刀流は「自分にしかできない役割」と会見で断言