足だけでなく右手まで…松前ひろ子さん変形性股関節症との苦闘

公開日: 更新日:

 その翌日からは歩行器を使っての歩行。その後は徐々に歩行器なしで歩き、毎食後1000歩、20分ほど歩くことを心掛けました。リハビリ室では、つま先を麻痺させている萎縮した神経を伸ばすのが激痛でした。「先生、神経が切れそうです!」と悲鳴を上げたくらい。でも3~4日もすると痛くなくなり、「体ってすごいな」と思いました。

 1カ月で退院して、今は病院から紹介されたリハビリ専門病院に通っています。長年、痛みをかばいながら歩いていたクセもあるので、それを修正するまで時間がかかりそうです。9月には手根管症候群の手術も予定しています。

 主人を亡くして寂しいですけれど、おかげさまでたくさんの方に見守られていると感じます。ファンの方々からも事務所へたくさんお見舞いをいただきまして、決してひとりではないと思えました。だから、もうしばらく元気で歌い続けたい。一歩一歩、地道に頑張っていきます。

(聞き手=松永詠美子)

▽松前ひろ子(まつまえ・ひろこ)1950年、北海道生まれ。いとこである北島三郎の内弟子として修業後、69年「さいはての恋」でデビュー。2年後に交通事故に遭い一時活動を休止したが、80年に再デビューを果たし、「祝いしぐれ」「初孫」などがヒット。歌手人生52年を迎えた今年、新曲「春隣り」を発表。BS日テレ「あさうたワイド」(毎週木曜朝5時~)では三山ひろしと司会を務めている。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  2. 2

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  3. 3

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  4. 4

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 5

    広島・大瀬良は仰天「教えていいって言ってない!」…巨人・戸郷との“球種交換”まさかの顛末

  1. 6

    広島新井監督を悩ます小園海斗のジレンマ…打撃がいいから外せない。でも守るところがない

  2. 7

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  3. 8

    令和ロマンくるまは契約解除、ダウンタウンは配信開始…吉本興業の“二枚舌”に批判殺到

  4. 9

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意

  5. 10

    永野芽郁「二股不倫」報道でも活動自粛&会見なし“強行突破”作戦の行方…カギを握るのは外資企業か