対がん新兵器「ハイパーサーミア療法」が高齢患者にやさしい理由

公開日: 更新日:

 100歳以上の日本人は8万人を超え、いまや人生100年時代が現実のものになってきた。その原因にがんの制圧がある。2人に1人が罹患するがんも、あらゆる医療技術を総動員して、がんの標準治療(手術抗がん剤、放射線治療、免疫療法)の成績を高めることで少しずつ追い詰め、糖尿病などと同じようにコントロールし、共生できつつあるからだ。そんななか、がんと闘う新たな武器が全国のがん治療専門医から注目されている。「がん温熱療法(ハイパーサーミア療法)」だ。今年1月からこの治療法をスタート、自ら治療に携わる村田会湘南大庭病院(神奈川県藤沢市)院長で元東海大学呼吸器内科教授の小林一郎医師に話を聞いた。

 村田会湘南大庭病院は2年前に開院したばかりの新設の病院だ。療養病棟40床と地域包括ケア病棟40床の2つの病棟を持ち、急性期治療が終了し継続しての慢性期治療を必要とする患者の受け入れや、在宅に戻る前の継続治療・リハビリ・在宅復帰支援を行っている。

「私たちの仕事は地域の方々の健康を守ることです。高齢化が加速するなか、増え続けるであろう地域のがん患者の方々とどう向き合うかは大きな課題です。がんの最大のリスクは年齢です。高齢になればなるほど治療は困難となります。当院は急性期病院でないので手術や抗がん剤治療、放射線治療はしません。しかし、ガイドラインに沿った治療を行う大学病院やがん治療拠点病院などと連携。その後のケアとして高齢ながん患者にも優しい先進的なこの治療法に注目しているのです」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    U18高校代表19人の全進路が判明!プロ志望は7人、投手3人は中大に内定、横浜高の4人は?

  2. 2

    「時代に挑んだ男」加納典明(43)500人斬り伝説「いざ…という時に相手マネジャー乱入、窓から飛び降り逃走した」

  3. 3

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  4. 4

    永野芽郁が“濡れ場あり”韓流ドラマで「セクシー派女優転身、世界デビュー」の仰天情報

  5. 5

    《浜辺美波がどけよ》日テレ「24時間テレビ」永瀬廉が国技館に現れたのは番組終盤でモヤモヤの声

  1. 6

    沖縄尚学・末吉良丞の「直メジャー」実現へ米スカウトが虎視眈々…U18W杯きょう開幕

  2. 7

    世界陸上復活でも「やっぱりウザい」織田裕二と今田美桜スカスカコメントの絶妙バランス

  3. 8

    「24時間テレビ」大成功で日テレが背負った十字架…来年のチャリティーランナー人選が難航

  4. 9

    15年前に“茶髪&へそピアス”で話題だった美人陸上選手は39歳、2児のママ…「誹謗中傷もあって病んだことも」

  5. 10

    日本ハム新庄監督は来季続投する?球団周辺から聞こえた「意味深」な声