なぜ高血圧は治さないといけないのか? 全身の臓器に悪影響

公開日: 更新日:

【Q】 高血圧と診断されて薬を飲んでいます。しかし、病院に通うのは面倒くさいし、薬を飲み続けることにも抵抗感があります。高血圧だと頭痛肩こりなどの自覚症状が出る場合があると言いますが、それもありません。なぜ高血圧の治療が必要なのですか?

【A】 高血圧は脳を含めてさまざまな臓器に悪影響を及ぼします。それを防ぐために高血圧治療は必要だと考えられています。たとえば、福岡県の久山町で、住民を血圧別にグループ化して長期間観察したところ、血圧が高いほど脳卒中のリスクが高いことがわかりました。脳卒中には脳の血管が詰まる脳梗塞と脳の血管が破れる脳出血がありますが、いずれも高血圧はリスクとなります。

 目については高血圧性網膜症があります。高血圧により網膜に酸素や栄養を送っている血管が破れたり、小梗塞を起こして網膜が機能不全となる病気です。部分的に壊死することもあり、視力障害を生じます。

 また、血液をろ過して体内の老廃物や余計な水分を排出する機能を持つ腎臓は高血圧になると、その血管が動脈硬化を起こして腎臓を流れる血液量が少なくなり、機能が低下します。やがて尿として余分な水分を排出できなくなるため血液量が増え、心臓の負担が増えて、さらに高血圧に拍車がかかる悪循環になるのです。

(弘邦医院・林雅之院長)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    年収1億円の大人気コスプレーヤーえなこが“9年間自分を支えてくれた存在”をたった4文字で表現

  2. 2

    くら寿司への迷惑行為 16歳少年の“悪ふざけ”が招くとてつもない代償

  3. 3

    映画「国宝」ブームに水を差す歌舞伎界の醜聞…人間国宝の孫が“極秘妻”に凄絶DV

  4. 4

    “やらかし俳優”吉沢亮にはやはりプロの底力あり 映画「国宝」の演技一発で挽回

  5. 5

    山尾志桜里氏“ヤケクソ立候補”の波紋…まさかの参院選出馬に国民民主党・玉木代表は真っ青

  1. 6

    ドジャース佐々木朗希 球団内で「不純物認定」は時間の問題?

  2. 7

    フジテレビCM解禁の流れにバラエティー部門が水を差す…番宣での“偽キャスト”暴露に視聴者絶句

  3. 8

    国分太一は“家庭内モラハラ夫”だった?「重大コンプラ違反」中身はっきりせず…別居情報の悲哀

  4. 9

    輸入米3万トン前倒し入札にコメ農家から悲鳴…新米の時期とモロかぶり米価下落の恐れ

  5. 10

    慶大医学部を辞退して東大理Ⅰに進んだ菊川怜の受け身な半生…高校は国内最難関の桜蔭卒